ケンギョウ田遺跡(けんぎょうだいせき)
JR伯備線日羽駅から南西約700m付近の高梁川沿いに立地する遺跡で、現在の河床より約10m程度高い場所に位置します。水田耕作土の中にしばしば土器片が認められたことから、昭和41(1966)年に倉敷考古館が発掘調査を実施しました。
その結果、縄文時代~弥生時代にわたる遺跡であることが判明しました。特に縄文時代は,前期の土器が少量認められるほかは、ほとんどが後期の前半に属するもので、総社市内においてはこの時期の遺跡は非常に珍しいものです。 土器のほか、石の矢じり、木の実を砕いてすりつぶす叩石(たたきいし)・磨石(すりいし)、魚を獲る網につける石の錘(おもり)などが出土しています。
名称 | ケンギョウ田遺跡 | |
所在地 | 総社市日羽 |
指定区分 | 市指定 史跡 |
時代 | 縄文~弥生時代 |
指定年月日 | 昭和46(1971)年4月1日 |
管理者 | 個人 |