証明書交付の際の本人確認
皆さんの大切な個人情報が記載されている証明書を、第三者が不正に取得することを防ぐため、交付請求時に本人確認を行っています。ご理解とご協力をお願いします。
交付請求時に本人確認を行う証明書
本人確認を行う対象者
実際に窓口において交付請求を行う人、実際に郵送請求する人
身分証明書となるもの
(1)戸籍の場合
1つの提示で よいもの | 運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、写真つき住基カード、在留カード、特別永住者証明書など、官公署が発行し、本人の顔写真が貼付された免許証又は許可証 |
2つの提示が 必要なもの(A) | 健康保険証、年金手帳、年金証書、介護保険被保険者証、写真なし住基カード、請求書に押印した印鑑の印鑑登録証明書 |
2つの提示が 必要なもの(B) | 社員証、学生証、官公署が発行した資格証明書で、本人の顔写真が貼付されているもの |
※2つ提示が必要なものについては、(A)から2つ若しくは(A)と(B)から1つずつをご用意ください。
(2)住民票、印鑑登録、税に関する各種証明書の場合
1つの 提示でよいもの | - 運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、写真つき住基カード、在留カード、特別永住者証明書など、官公署が発行し、本人の顔写真が貼付された免許証又は許可証
- 健康保険証、年金手帳、介護保険被保険者証、医療費受給者証など、法律の規定に基づいて交付された書類
- 社員証、学生証で、本人の顔写真が貼付されているもの
|
2つの 提示が必要なもの | - 本人名義の預金通帳、キャッシュカード、診察券、クレジットカード
- 社員証、学生証で、本人の顔写真が貼付されていないもの
|
留意事項
マイナンバーの通知カード、住民票の写し、戸籍謄(抄)本などは身分証明書となりません。いずれの書類も提示できない方は、前もってご相談ください。
運転免許証には運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に発行されたものに限る。)を含みます。