本文へジャンプ
暮らし・防災・安全
子育て・教育
医療・福祉
観光
文化・スポーツ
産業・まちづくり
市政情報
現在位置:
HOME
>
の中の
市政情報
>
の中の
広報・広聴・市民参加
>
の中の
動画で見るそうじゃ
>
から
KCTニュース(令和3年度)
印刷用ページ
動画で見るそうじゃ
動画じゃそうじゃが
デジタルアーカイブ
そうじゃ紹介!動画コーナー
KCTニュース(2017年度以前)
KCTニュース(2018年度)
KCTニュース(2019年度)
KCTニュース(令和2年度)
KCTニュース(令和3年度)
記者会見の内容(2013年度)
記者会見の内容(2014年度)
記者会見の内容(2015年度)
記者会見の内容(2016年度)
記者会見の内容(2017年度)
記者会見の内容(2018年度)
記者会見の内容(2019年度)
記者会見の内容(令和2年度)
記者会見の内容(令和3年度)
記者会見の内容(令和4年度)
記者会見の内容(令和5年度)
記者会見の内容(令和6年度)
ここから本文
総社の話題をピックアップ
KCTニュースで放送された総社の話題をピックアップしています。KCTコミちゃんの個別ページへ移動し観覧することができます。ぜひご覧ください。
令和3年度
放送日
番組タイトル
2022/03/22
岡山県立大学の学生がデザイン そうじゃ小学校カレーPR用看板完成
2022/03/13
新校舎創立30周年 総社・維新小で記念イベント
2022/02/23
総社市本庁舎では23年ぶり 地震想定の防災訓練
2022/02/08
地域活動 防災拠点に 総社市・池田分館落成式
2022/01/28
総社市 五輪合宿が縁 ギニアビサウへ文房具送る
2022/01/17
吉備路マラソン中止受け 原監督と瀬古さん迎え代替イベント
2021/12/10
総社市 子どもの交通安全に向け グリーンベルト設置など報告
2021/12/04
昭和地区の復興のシンボルに みなぎの里 大国屋がオープン
2021/11/11
総社デニムマスク 販売30万枚達成
2021/11/09
東京五輪ソフト金メダリスト・原田のどか選手 総社市に凱旋
2021/10/30
総社市で県内初の表明 プラスチックごみゼロ宣言
2021/10/25
そうじゃ吉備路マラソン 3年連続の中止
2021/09/05
総社市・昭和公民館主催 陶芸教室の作品完成
2021/09/01
総社市役所 証明手数料のキャッシュレス決済開始
2021/08/31
総社市 小・中学校 2学期始まる
2021/08/08
総社・鬼ノ城山 夜の昆虫採集大作戦
2021/07/21
総社高校で新たな探究活動 1年生が地域課題に向き合う
2021/07/07
きょうは七夕 総社市の幼稚園で七夕まつり
2021/06/30
総社昭和小学校 児童がブドウの袋かけを体験
2021/06/28
総社北小6年生 ヒイゴ池湿地で環境学習
2021/05/27
赤米文化連絡協議会総会リモート会議
2021/05/19
コロナで結婚式ができない… チュッピーがカップルを祝福
2021/04/28
そうじゃ復活券 第2弾販売開始
2021/04/19
総社西中学校区で取り組む「メディアコントロール」が大臣賞受賞
→動画で見る「そうじゃ」へ戻る
お問い合わせ
部署: 市政情報課 広報広聴係
住所: 〒719-1192 総社市中央一丁目1番1号
電話番号: 0866-92-8214
FAX番号: 0866-92-8216
E-mail:
shisei@city.soja.okayama.jp
よりよいホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
十分だった
普通
情報が足りない
〒719-1192 岡山県総社市中央一丁目1番1号
TEL 0866-92-8200(代表) FAX 0866-93-9479
【法人番号】3000020332089
【開庁時間】8:30〜17:15(月曜日から金曜日) 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)は閉庁します。
【夜間・閉庁日の連絡先】TEL 0866-92-8200(休日・夜間受付窓口)