どんな総社っ子になってほしい?
「感謝」「楽しむ」「食欲」「食べる力」をキーワードとする4つの柱とし、「夢をもって、毎日元気に笑顔で暮らそう!思いやりのある心豊かな総社っ子」をめざしています。(総社市こども食育推進計画より)
イメージ図:どんな青年になってほしい?
|
⇒ | |
- 子どもの時から楽しく食事
- 作ってくれた人へ感謝して、「いただきます」のあいさつができる幼児期・学童期
| 食育の力
| - 食べ物をえらぶ力・自分に必要な量の食事を組み合わせる力・食事を作る力を身につけて、身体も心も健康な青年期。
|
今の総社っ子の現状はどうなってるの?(→健康そうじゃ21へ)
みんな、どんなことをしているの?
している活動 | 活動の内容 |
健康診査・育児相談で食育活動 (総社市 こども課) | 乳幼児健康診査・育児相談時における食育 など |
地域の栄養委員さんによる食育活動 (総社市 健康医療課) | ラッコ広場における手作りおやつの推奨、親子の料理教室、サツマイモ植え・収穫体験 など |
保育所・幼稚園で食育活動 | 野菜の収穫体験・クッキング、「いただきます・ごちそうさま」のあいさつの徹底 など |
学校で食育活動 | 栄養教諭による指導、野菜の栽培、食に関する情報発信など |
農業で食育活動 | 学校給食に地元産野菜を出荷、農作物の植え付け・収穫体験の実施など |
チェックしてみよう!! 気をつけたい7つの「こ」食
当てはまるものがあれば、まずはそこから改善してみましょう。
□孤食 1人で食事をする
□子食 子どもだけで食事をする
□個食 それぞれが別々のものを食べる
□固食 同じものばかり食べる
□濃食 濃い味付けのものばかり食べる
□小食 食事の量が少ない
□粉食 パン、麺類など粉から作られたものばかり食べる
□コ食 コンビニなどの食事ばかり食べる(※追加)
| |
お知らせ
毎年6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」!
| |