旬の食材を使用した季節のレシピを掲載しています。ぜひ参考にしてみてください。
◆10月号(協力:岡山県立大学栄養学科・総社市栄養改善協議会) new!
トマトリゾット
【材料(4人分)】 ・ごはん・・・440g ・トマトジュース(無塩)・・・400ml ・にんにくチューブ・・・小さじ1 ・顆粒コンソメ・・・小さじ2 ・ツナ缶・・・2缶(140g) ・大豆缶(水煮)・・・40g ・乾燥しいたけ・・・8g ・塩・・・ふたつまみ ・こしょう・・・適量 ・粉チーズ・・・適量 ・乾燥パセリ・・・適量
【下準備】 ・ツナ缶は、油を軽くきっておく。 ・乾燥しいたけは、薄切りにしてトマトジュースで戻す。(30分程度)
|
【作り方】 ①乾燥しいたけを浸したまま、トマトジュースをひと煮立ちさせ、にんにくチューブ・顆粒コンソメを入れて混ぜる。 ②ツナ缶・大豆缶を入れ、再度ひと煮立ちさせる。 ③ごはんをほぐしながら入れてよく混ぜる。(水分が足りなさそうなら様子をみながら水を足す) ④塩、こしょうを加えて味を調える。 ⑤お皿に盛りつけ、粉チーズ・乾燥パセリをかける。
【1人分栄養量】 エネルギー:310kcal / たんぱく質:12.3g 脂質:9.3g / 炭水化物:46.1g / 食塩相当量:1.6g
【栄養士からひとこと】 トマトとツナ、きのこのうまみがたっぷり詰まっています! 長期保存のできる缶詰を使用するため、備蓄した食材で作ることができます。 残りご飯でも豪華に返信できるため、ぜひ作ってみてください。
|
切り干し大根のサラダ
・みかん缶(固形量)・・・1缶 (100g) ・切り干し大根(乾)・・・20g ・乾燥ワカメ・・・4g ・キャベツ・・・1/8個(120g) 《A》 ・しょうゆ・・・小さじ2 ・酢・・・大さじ1と1/3 ・ごま油・・・小さじ1/2 【下準備】 ・みかん缶は、みかんと汁を分けておく。 ・切り干し大根は、食べやすい長さに切る。 ・キャベツは、せん切りにする。
| 【作り方】 ①切り干し大根・乾燥ワカメをみかん缶の汁で戻す。10分程度つけて、戻っていたら、水気を絞る。 ②キャベツを耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして600Wで3分程度加熱する。しんなりしたら、水気をきる。 ③②に、みかん、①の切り干し大根、ワカメ、Aを加え、混ぜ合わせる。 ④お皿に盛り付ける。
【1人分栄養量】 エネルギー:47kcal / たんぱく質:1.4g 脂質:0.7g / 炭水化物:9.6g / 食塩相当量:0.7g
【栄養士からひとこと】 長期保存ができる乾物・缶詰を組み合わせて作れるレシピです。 みかん缶のシロップで乾物を戻すため、災害時にも作りやすい一品です。 ごま油がアクセントになり、美味しく食べられるので、ぜひ作ってみてください。
|
みんなで災害に備えて備蓄をしよう!
①ローリングストック法を実践しよう! ローリングストック法とは、「日常的に食べて買い足す」を繰り返して災害時の食事に備える方法のことです。
②備蓄食品の選び方のポイント ・不足しがちな栄養を意識する ・常温で日持ちするものを選ぶ ・おいしいもの、好きな味のものを選ぶ ・非常時の持ち出しについても考えておく
③備蓄食品保管のポイント ・賞味期限の確認を定期的にする ・期限の切れそうなものを手前に保管する
★買い置きしたい食品の例★
★備蓄品を活用する際に必要な物品の例★
|