本文へジャンプ
総社市
文字サイズ
文字拡大文字サイズを標準に戻す文字縮小
背景切り替え
Language 
現在位置:HOMEの中の医療・福祉の中の高齢者福祉の中の在宅高齢者サービスから総社市難聴高齢者補聴器購入費助成事業
 
組織から探す
施設一覧

総社市高齢者補聴器購入費助成事業について

 身体障害者手帳の交付対象とならない難聴高齢者に対し、補聴器購入費の一部を助成をすることにより、経済的負担の軽減、福祉の推進を図ります。なお、申請される際には、事前に長寿介護課へ相談してください


事業開始日

 令和6年10月1日(火)

助成対象者

 
  1. 市内に住所を有し、居住している65歳以上の人
  2. 住民税非課税世帯に属する人
  3. 助成金の交付を受けようとする方及びその世帯の方に市民税等の未納のない方
  4. 聴覚障がいによる身体障害者手帳を持っていない人
  5. 耳鼻咽喉科医師から補聴器の必要性を認める補聴器適合に関する診療情報提供書の交付が受けられる人(両耳の聴力レベルが、平均して40デシベル以上70デシベル未満)

助成内容

 1人 1回限り 50,000円を上限とします。
 ※認定補聴器専門店または、認定補聴器技能者が調整した補聴器に限ります。
 ※必ず購入前に申請手続きが必要です。詳細につきましては、事前に市へお問い合わせください。

 

申請に必要な書類

  • 申請書  (100kbyte)pdf
  • 補聴器適合に関する診療情報提供書の写し
  • 認定補聴器専門店または、認定補聴器技能者により作成された見積書(宛名が申請者のもの)
  • 【認定補聴器技能者に作成を依頼する場合】認定補聴器 技能者カードの写し
  • 【参考】手続きの流れ (365kbyte)pdf
 

根拠法令

お問い合わせ

部署: 長寿介護課 地域ケア推進係
住所: 〒719-1192 総社市中央一丁目1番1号
電話番号: 0866-92-8373
E-mail: choju@city.soja.okayama.jp
 

よりよいホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
このページの先頭へ