本文へジャンプ
総社市
文字サイズ
文字拡大文字サイズを標準に戻す文字縮小
背景切り替え
Language 
現在位置:HOMEの中のくらし・防災・環境の中のくらし・生活・相談の中の男女共同参画から「男女共同参画推進審議会委員」を募集
 
組織から探す
施設一覧

「男女共同参画推進審議会委員」を募集


 総社市では、男女共同参画社会の実現に向けて総合的、計画的に施策を推進していくために、「男女共同参画推進審議会」を設置しています。 
 市民の皆さんの声をより反映したものにするため、男女共同参画推進審議会委員を公募します。


応募資格総社市に在住で、男女共同参画推進に関心を持ち、
総社市男女共同参画推進審議会に出席できる18歳以上の人
募集人数1名
応募方法専用の申込書に記入の上、次のテーマについての
作文(800字以内)を添付して、人権・まちづくり課あて
郵送または持参
 ※テーマ「男女共同参画社会実現に向けて私ができること」
 ※申込書は、添付のとおりです。
募集期間7月1日(火)から7月18日(金)まで(当日消印有効)
公募委員の決定方法結果については、8月中旬までに応募者全員に通知します。
応募先・問い合わせ人権・まちづくり課 人権啓発係(〒719-1192 中央一丁目1-1、℡92-8253)

審議会の概要

  1. 役割    推進施策の調査審議
  2. 構成    委員20人以内
  3. 開催日数 通常年2日程度
  4. 任期    2年
  5. 委員報酬 1日あたり5,900円(ただし、審議会に出席の場合に限る)

総社市男女共同参画推進審議会委員申込書 (26kbyte)doc 

お問い合わせ

部署: 人権・まちづくり課 人権啓発係
住所: 〒719-1192総社市中央一丁目1番1号
電話番号: 0866-92-8253
E-mail: jinken-machi@city.soja.okayama.jp
 

よりよいホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
このページの先頭へ