地球温暖化の防止を目的とし、環境にやさしい電気自動車等の普及を促進するため、導入(購入・リース)費を助成します。 地場産業を守り、後押しするために、三菱車の特例枠を設けています。 助成案内 (186kbyte)
国のクリーンエネルギー自動車導入事業費補助金交付規程の対象となる電気自動車又はプラグインハイブリッド自動車で、新規登録(新規検査)を令和4年10月1日以降に初めて受けた電気自動車等。
1台あたり15万円 ※1人1台
受付件数 ・三菱車の電気自動車等 24台(残り1台) ・三菱車以外の電気自動車等 25台(受付終了) ※予算がなくなり次第、受付を終了いたします。 今年度の三菱車以外の電気自動車等の予算がなくなったため、三菱車以外の申請受付を終了いたします。 助成金の新しい情報はこちらのHPでお知らせいたします。
①総社市環境課窓口(清音出張所内)に以下の書類を提出してください。 ・電気自動車等導入費助成金交付申請書(環境課窓口にもあります) ・自動車検査証の写し(令和5年1月以降に新規登録された方は「自動車検査証記録事項」も提出してください) ・法人にあっては、登記事項証明書 ②審査後、申請された方に電気自動車等導入費助成金交付決定通知書を郵送します。 ③環境課窓口に電気自動車等導入費助成金交付請求書を提出してください。 ④請求書に記載の指定の口座へ3週間程度で助成金を交付します。
令和4年10月1日~令和5年3月31日までの平日 8:30~17:15 ※先着順で予算枠がなくなり次第、受付を終了します。 申請書 (31kbyte)