本文へジャンプ
総社市
文字サイズ
文字拡大文字サイズを標準に戻す文字縮小
背景切り替え
Language 
現在位置:HOMEの中の文化・スポーツの中の施設の中の博物館的施設の中の総社吉備路文化館から総社吉備路文化館_トップ
 
組織から探す
施設一覧
総社吉備路文化館

  • 開館時間 9時から17時まで(入館は16時30分まで)
  • 8月の休館日:4日(月)、11日(月・祝)、18日(月)、25日(月)

◆ 総社吉備路文化館公式facebook こちらのリンクから
◆ 総社吉備路文化館公式X(旧ツイッター) こちらのリンクから


R7.8月開館カレンダー

開催中の展覧会

夏休み企画展~吉備路のどうぶつえん~

吉備路のどうぶつえんチラシ

夏休み企画展~吉備路のどうぶつえん~チラシ (6,702kbyte)pdf


令和7年7月5日(土)~8月31日(日)

開館時間:9時~17時 ※16時30分までに入館
入 館 料:無料
主   催:総社市
【内容】
 所蔵作品の中から、様々な動物が描かれた作品を展示します。楽しい解説とイラストで、夏休みに親子で楽しめる展覧会です。


会期中イベント 学芸員によるギャラリートーク

日時 令和7年7月26日(土) 13時30分~
参加費 無料
内容 展示作品について、学芸員が解説します


常設展示 高木聖鶴作品展示室 第42季展示



 総社吉備路文化館では常設展示として、総社市名誉市民で文化勲章受章の書家・故 高木聖鶴氏の作品を展示しています。
 令和7年5月からは、4作品を公開しています。

 高木聖鶴展示作品一覧(令和7年夏) (318kbyte)pdf 

 総社吉備路文化館の写真

これからの展覧会

総社市制施行20周年・総社市文化振興財団設立40周年記念事業
企画展 文化功労者 髙木聖雨~魅せる書の歩み~

令和7年9月14日(日)~11月16日(日)

開館時間:9時~17時(入館は16時30分まで)
       ※初日は11時から

入 館 料:無料
主   催:総社市、総社市教育委員会、公益財団法人 総社市文化振興財団
【内容】
 総社市出身の書家・髙木 聖雨(たかき せいう)氏が令和6年、文化功労者に選出されたことを記念した展覧会。
 総社市と市文化振興財団が所蔵する作品を中心に日展で初めて特選を受賞した《天馬》など90年代から近年に至るまでの作20点を展示するほか,師である故青山 杉雨氏の作品も併せて展示し,書家としてのあゆみを振り返ります。

※会期中のイベント情報、詳細については今しばらくお待ちください



令和7年度年間スケジュール ※予定は変更となる場合があります

R7年度年間スケジュール

令和7年度年間スケジュール (531kbyte)pdf

お問い合わせ

総社吉備路文化館
住所/岡山県総社市上林1252
電話・FAX/0866-93-2219

 

よりよいホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
このページの先頭へ