| |
 「地・食べ」の学校給食への納入状況 平成27年度
総社産の野菜を学校給食で食べよう
 納入実績【確定値】
平成27年度の「地・食べ率」が確定しました。
学校給食 野菜総使用量 | 地・食べ 総出荷量 | 地・食べ率 (確定値) |
141,317kg (141.3t) | 54,800kg (54.8t) | 38.8% |
|
「地・食べ」による市内産の野菜の学校給食への納入状況をお知らせします。(速報値) 地・食べ率は、年間の使用見込み量148トンに対する割合を表示しています。
納入状況
平成28年3月
日 | 作目(産地) | 出荷量(kg) | 累計(kg) | 地・食べ率(%) |
| [春休み期間] | | | |
24(木) | だいこん(清音) | 240 | 54,800 | 37.03 |
しょうが(総社) | 1 | 54,560 |
23(水) | キャベツ(奥坂) | 156 | 54,559 | 36.86 |
22(火) | | | | |
21(祝) | | | | |
20(日) | | | | |
19(土) | | | | |
18(金) | だいこん(清音) | 282 | 54,403 | 36.76 |
17(木) | | | | |
16(水) | キャベツ(奥坂) | 190 | 54,121 | 36.57 |
15(火) | キャベツ(奥坂) | 143 | 53,931 | 36.44 |
セルリー(山手蔬菜・メロン部会) | 47 | 53,788 |
14(月) | セルリー(山手蔬菜・メロン部会) | 29 | 53,741 | 36.31 |
13(日) | | | | |
12(土) | | | | |
11(金) | キャベツ(奥坂) | 197 | 53,712 | 36.29 |
にんじん(清音) | 105 | 53,515 |
10(木) | キャベツ(奥坂) | 117 | 53,410 | 36.09 |
にんじん(清音) | 105 | 53,293 |
9(水) | キャベツ(奥坂) | 185 | 53,188 | 35.94 |
にんじん(清音) | 150 | 53,003 |
8(火) | キャベツ(奥坂) | 170 | 52,853 | 35.71 |
にんじん(清音) | 90 | 52,683 |
7(月) | キャベツ(奥坂) | 163 | 52,593 | 35.54 |
きくらげ(清音) | 6 | 52,430 |
セルリー(山手) | 50 | 52,424 |
にんじん(清音) | 148 | 52,374 |
6(日) | | | | |
5(土) | | | | |
4(金) | キャベツ(奥坂) | 123 | 52,226 | 35.29 |
にんじん(清音) | 120 | 52,103 |
3(木) | きくらげ(清音) | 12 | 51,983 | 35.12 |
にんじん(清音) | 60 | 51,971 |
2(水) | キャベツ(原) | 200 | 51,911 | 35.08 |
しょうが(総社) | 1 | 51,711 |
にんじん(清音) | 103 | 51,710 |
1(火) | キャベツ(原) | 150 | 51,607 | 34.87 |
しょうが(総社) | 1 | 51,457 |
にんじん(清音) | 80 | 51,456 |
平成28年2月
日 | 作目(産地) | 出荷量(kg) | 累計(kg) | 地・食べ率(%) |
29(月) | にんじん(清音) | 74 | 51,376 | 34.71 |
28(日) | | | | |
27(土) | | | | |
26(金) | キャベツ(原ほか) | 263 | 51,302 | 34.66 |
だいこん(中原ほか) | 196 | 51,039 |
にんじん(清音) | 147 | 50,843 |
セルリー(山手) | 111 | 50,696 |
しょうが(総社) | 2 | 50,585 |
25(木) | キャベツ(奥坂ほか) | 196 | 50,583 | 34.18 |
にんじん(清音) | 147 | 50,387 |
24(水) | にんじん(清音) | 153 | 50,240 | 33.95 |
キャベツ(原ほか) | 123 | 50,087 |
だいこん(美袋ほか) | 633 | 49,964 |
しょうが(総社) | 1 | 49.331 |
23(火) | キャベツ(奥坂ほか) | 140 | 49,330 | 33.33 |
にんじん(清音) | 111 | 49,190 |
はくさい(奥坂) | 231 | 49,079 |
22(月) | にんじん(清音) | 153 | 48,848 | 33.01 |
21(日) | | | | |
20(土) | | | | |
19(金) | キャベツ(原ほか) | 223 | 48,695 | 32.90 |
にんじん(清音) | 148 | 48,472 |
セルリー(山手) | 51 | 48,324 |
18(木) | キャベツ(奥坂ほか) | 232 | 48,273 | 32.62 |
にんじん(清音) | 153 | 48,041 |
17(水) | キャベツ(原ほか) | 198 | 47,888 | 32.36 |
にんじん(清音) | 129 | 47,690 |
16(火) | キャベツ(奥坂ほか) | 146 | 47,561 | 32.14 |
にんじん(清音) | 128 | 47,415 |
きくらげ(清音) | 7 | 47,287 |
しょうが(総社) | 1 | 47,280 |
15(月) | にんじん(清音) | 147 | 47,279 | 31.95 |
はくさい(奥坂) | 274 | 47,132 |
白ネギ(吉備路白ネギ生産出荷組合) | 54 | 46,858 |
14(日) | | | | |
13(土) | | | | |
12(金) | キャベツ(原ほか) | 141 | 46,804 | 31.62 |
にんじん(清音) | 148 | 46,603 |
きくらげ(清音) | 8 | 46,515 |
11(祝) | | | | |
10(水) | だいこん(中原ほか) | 129 | 46,507 | 31.42 |
しょうが(総社) | 1 | 46,378 |
にんじん(清音) | 111 | 46,377 |
9(火) | キャベツ(奥坂ほか) | 253 | 46,266 | 31.26 |
だいこん(中原ほか) | 280 | 46,013 |
にんじん(清音) | 147 | 45,733 |
しょうが(総社) | 1 | 45,586 |
8(月) | キャベツ(原ほか) | 263 | 45,585 | 30.80 |
にんじん(清音) | 132 | 45,322 |
7(日) | | | | |
6(土) | | | | |
5(金) | にんじん(清音) | 128 | 45,190 | 30.53 |
しょうが(総社) | 1 | 45,062 |
4(木) | キャベツ(奥坂ほか) | 237 | 45,061 | 30.45 |
だいこん(美袋ほか) | 208 | 44,824 |
にんじん(清音) | 129 | 44,616 |
はくさい(奥坂) | 171 | 44,487 |
白ネギ(吉備路白ネギ生産出荷組合) | 39 | 44,316 |
3(水) | だいこん(中原ほか) | 122 | 44,277 | 29.92 |
にんじん(清音) | 117 | 44,155 |
しょうが(総社) | 0.5 | 44,038 |
2(火) | だいこん(中原ほか) | 310 | 44,038 | 29.76 |
にんじん(清音) | 111 | 43,728 |
セルリー(山手) | 37 | 43,617 |
1(月) | キャベツ(原ほか) | 188 | 43,580 | 29.45 |
だいこん(美袋ほか) | 105 | 43,392 |
にんじん(清音) | 118 | 43,287 |
平成28年1月
日 | 作目(産地) | 出荷量(kg) | 累計(kg) | 地・食べ率(%) |
31(日) | | | | |
30(土) | | | | |
29(金) | だいこん(秦) | 539 | 43,169 | 29.17 |
にんじん(清音) | 147 | 42,630 |
28(木) | にんじん(清音) | 147 | 42,483 | 28.70 |
27(水) | だいこん(秦) | 207 | 42,336 | 28.61 |
にんじん(清音) | 111 | 42,129 |
はくさい(奥坂) | 234 | 42,018 |
白ネギ(吉備路白ネギ生産出荷組合) | 42 | 41,784 |
しょうが(総社) | 1 | 41,742 |
26(火) | キャベツ(山田ほか) | 235 | 41,741 | 28.20 |
にんじん(清音) | 183 | 41,506 |
しょうが(総社) | 1 | 41,323 |
25(月) | にんじん(清音) | 183 | 41,322 | 27.92 |
はくさい(奥坂) | 221 | 41,139 |
24(日) | | | | |
23(土) | | | | |
22(金) | キャベツ(原ほか) | 228 | 40,918 | 27.65 |
だいこん(秦) | 159 | 40,690 |
にんじん(清音) | 104 | 40,531 |
はくさい(奥坂) | 217 | 40,427 |
白ネギ(吉備路白ネギ生産出荷組合) | 42 | 40,210 |
21(木) | キャベツ(奥坂ほか) | 235 | 40,168 | 27.14 |
にんじん(清音) | 111 | 39,933 |
20(水) | キャベツ(山手ほか) | 235 | 39,822 | 26.91 |
だいこん(秦) | 317 | 39,587 |
にんじん(清音) | 147 | 39,270 |
19(火) | キャベツ(山田ほか) | 180 | 39,123 | 26.43 |
にんじん(清音) | 147 | 38,943 |
ほうれん草(清音) | 122 | 38,796 |
18(月) | にんじん(清音) | 111 | 38,674 | 26.13 |
17(日) | | | | |
16(土) | | | | |
15(金) | にんじん(清音) | 111 | 38,563 | 26.06 |
はくさい(奥坂) | 195 | 38,452 |
きくらげ(清音) | 14 | 38,257 |
白ネギ(吉備路白ネギ生産出荷組合) | 42 | 38,243 |
14(木) | キャベツ(原ほか) | 148 | 38,201 | 25.81 |
にんじん(清音) | 111 | 38,053 |
はくさい(奥坂) | 244 | 37,942 |
しょうが(総社) | 1 | 37,698 |
13(水) | にんじん(清音) | 111 | 37,697 | 25.47 |
白ネギ(吉備路白ネギ生産出荷組合) | 42 | 37,586 |
12(火) | だいこん(秦) | 280 | 37,544 | 25.37 |
にんじん(清音) | 111 | 37,264 |
11(月) | | | | |
10(日) | | | | |
9(土) | | | | |
8(金) | キャベツ(奥坂ほか) | 150 | 37,153 | 25.10 |
にんじん(清音) | 153 | 37,003 |
7(木) | だいこん(秦) | 99 | 36,850 | 24.90 |
にんじん(清音) | 64 | 36,751 |
はくさい(奥坂) | 64 | 36,687 |
白ネギ(吉備路白ネギ生産出荷組合) | 39 | 36,623 |
| 【冬休み期間】 | | | |
平成27年12月
日 | 作目(産地) | 出荷量(kg) | 累計(kg) | 地・食べ率(%) |
| 【冬休み期間】 | | | |
24(木) | だいこん(秦) | 145 | 36,584 | 24.72 |
にんじん(清音) | 36 | 36,439 |
こまつな(三輪) | 59 | 36,403 |
23(水) | | | | |
22(火) | キャベツ(山手・奥坂) | 208 | 36,344 | 24.56 |
にんじん(清音) | 104 | 36,136 |
21(月) | キャベツ(山手・奥坂) | 123 | 36,032 | 24.35 |
にんじん(清音) | 74 | 35,909 |
20(日) | | | | |
19(土) | | | | |
18(金) | だいこん(秦) | 378 | 35,835 | 24.21 |
にんじん(清音) | 123 | 35,457 |
しょうが(総社) | 1 | 35,334 |
17(木) | にんじん(清音) | 90 | 35,333 | 23.87 |
16(水) | キャベツ(山手・奥坂) | 155 | 35,243 | 23.81 |
だいこん(秦) | 257 | 35,088 |
にんじん(清音) | 122 | 34,831 |
15(火) | キャベツ(山手・奥坂) | 110 | 34,709 | 23.45 |
にんじん(清音) | 91 | 34,599 |
ほうれん草(清音) | 102 | 34,508 |
14(月) | キャベツ(山手・奥坂) | 170 | 34,406 | 23.25 |
にんじん(清音) | 147 | 34,236 |
13(日) | | | | |
12(土) | | | | |
11(金) | キャベツ(山手・奥坂) | 233 | 34,089 | 23.03 |
にんじん(清音) | 147 | 33,866 |
10(木) | キャベツ(山手・奥坂) | 215 | 33,719 | 22.78 |
にんじん(清音) | 141 | 33,504 |
ほうれん草(清音) | 122 | 33,363 |
9(水) | キャベツ(山手・奥坂) | 208 | 33,241 | 22.46 |
だいこん(秦) | 122 | 33,033 |
にんじん(清音) | 111 | 32,911 |
はくさい(奥坂) | 166 | 32,800 |
8(火) | にんじん(清音) | 147 | 32,634 | 22.05 |
7(月) | キャベツ(山手・奥坂) | 223 | 32,487 | 21.95 |
にんじん(清音) | 147 | 32,064 |
6(日) | | | | |
5(土) | | | | |
4(金) | にんじん(清音) | 110 | 32,117 | 21.70 |
はくさい(奥坂) | 232 | 32,007 |
白ネギ(吉備路白ネギ生産出荷組合) | 54 | 31,775 |
3(木) | にんじん(清音) | 137 | 31,721 | 21.43 |
2(水) | にんじん(清音) | 63 | 31,584 | 21.34 |
白ネギ(吉備路白ネギ生産出荷組合) | 81 | 31,521 |
1(火) | キャベツ(山手・奥坂) | 115 | 31,440 | 21.24 |
にんじん(清音) | 117 | 31,325 |
きくらげ(清音) | 7 | 31,208 |
平成27年11月
日 | 作目(産地) | 出荷量(kg) | 累計(kg) | 地・食べ率(%) |
30(月) | キャベツ(山手) | 190 | 31,201 | 21.08 |
にんじん(清音) | 21 | 31,011 |
29(日) | | | | |
28(土) | | | | |
27(金) | キャベツ(山手) | 216 | 30,990 | 20.94 |
だいこん(秦) | 159 | 30,774 |
にんじん(清音) | 21 | 30,615 |
26(木) | はくさい(奥坂) | 213 | 30,594 | 20.67 |
にんじん(清音) | 21 | 30,381 |
25(水) | だいこん(秦) | 155 | 30,360 | 20.51 |
にんじん(清音) | 21 | 30,205 |
しょうが(総社) | 1 | 30,184 |
24(火) | キャベツ(山手) | 220 | 30,183 | 20.15 |
だいこん(秦) | 139 | 29,963 |
にんじん(清音) | 16 | 29,824 |
23(月) | | | | |
22(日) | | | | |
21(土) | | | | |
20(金) | だいこん(秦) | 102 | 29,808 | 20.14 |
にんじん(清音) | 18 | 29,706 |
はくさい(奥坂) | 127 | 29,688 |
19(木) | キャベツ(山手) | 161 | 29,561 | 19.97 |
にんじん(清音) | 25 | 29,400 |
18(水) | キャベツ(山手) | 209 | 29,375 | 19.85 |
ミニしいたけ(東阿曽) | 12 | 29,166 |
にんじん(清音) | 25 | 29,154 |
17(火) | キャベツ(山手) | 171 | 29,129 | 19.68 |
にんじん(清音) | 21 | 28,958 |
きくらげ(清音) | 8 | 28,937 |
しょうが(総社) | 1 | 28,929 |
16(月) | キャベツ(山手) | 170 | 28,928 | 19.55 |
にんじん(清音) | 21 | 28,758 |
白ネギ(吉備路白ネギ生産出荷組合) | 62 | 28,737 |
15(日) | | | | |
14(土) | | | | |
13(金) | キャベツ(山手) | 158 | 28,675 | 19.37 |
きゅうり(秦) | 32 | 28,517 |
だいこん(秦) | 353 | 28,485 |
12(木) | だいこん(秦) | 318 | 28,132 | 19.01 |
11(水) | キャベツ(山手) | 205 | 27,814 | 18.79 |
きゅうり(秦) | 52 | 27,609 |
10(火) | キャベツ(山手) | 228 | 27,557 | 18.62 |
こまつな(三輪) | 121 | 27,329 |
9(月) | キャベツ(山手) | 258 | 27,208 | 18,38 |
ほうれん草(清音) | 120 | 26,950 |
8(日) | | | | |
7(土) | | | | |
6(金) | キャベツ(山手) | 216 | 26,830 | 18,13 |
だいこん(秦) | 122 | 26,614 |
5(木) | きくらげ(清音) | 8 | 26,492 | 17,90 |
4(水) | | | | |
3(火) | | | | |
2(月) | | | | |
1(日) | | | | |
平成27年10月
日 | 作目(産地) | 出荷量(kg) | 累計(kg) | 地・食べ率(%) |
31(土) | | | | |
30(金) | キャベツ(山手) | 214 | 26,484 | 17,89 |
29(木) | キャベツ(山手) | 225 | 26,270 | 17,75 |
きゅうり(秦) | 37 | 26,045 |
28(水) | キャベツ(山手) | 150 | 26,008 | 17,57 |
きゅうり(秦) | 44 | 25,858 |
27(火) | | | | |
26(月) | | | | |
25(日) | | | | |
24(土) | | | | |
23(金) | キャベツ(奥坂) | 101 | 25,814 | 17.44 |
きくらげ(清音) | 6 | 25,713 |
22(木) | キャベツ(奥坂ほか) | 168 | 25,707 | 17.37 |
しょうが(総社) | 1 | 25,539 |
21(水) | きゅうり(秦) | 51 | 25,538 | 17.26 |
しょうが(総社) | 1 | 25,487 |
20(火) | キャベツ(奥坂ほか) | 170 | 25,486 | 17.22 |
19(月) | キャベツ(奥坂ほか) | 173 | 25,316 | 17.11 |
たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 36 | 25,143 |
18(日) | | | | |
17(土) | | | | |
16(金) | キャベツ(山手) | 158 | 25,107 | 16.96 |
しょうが(総社) | 0.5 | 24,949 |
15(木) | たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 51 | 24,948 | 16.86 |
14(水) | キャベツ(山手) | 119 | 24,897 | 16.82 |
きゅうり(秦) | 54 | 24,778 |
13(火) | たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 19 | 24,724 | 16.71 |
12(月) | | | | |
11(日) | | | | |
10(土) | | | | |
9(金) | たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 37 | 24,705 | 16.69 |
8(木) | | | | |
7(水) | きゅうり(秦) | 48 | 24,668 | 16.67 |
たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 54 | 24,620 |
6(火) | たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 157 | 24,566 | 16.60 |
しょうが(総社) | 1 | 24,409 |
5(月) | たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 314 | 24,408 | 16.49 |
4(日) | | | | |
3(土) | | | | |
2(金) | たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 369 | 24,094 | 16.28 |
1(木) | キャベツ(奥坂) | 161 | 23,725 | 16.03 |
たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 148 | 23,564 |
しょうが(総社) | 0.5 | 23,416 |
平成27年9月
日 | 作目(産地) | 出荷量(kg) | 累計(kg) | 地・食べ率(%) |
30(水) | キャベツ(奥坂) | 178 | 23,416 | 15.82 |
しょうが(総社) | 1 | 23,238 |
29(火) | キャベツ(奥坂) | 170 | 23,237 | 15.70 |
たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 370 | 23,067 |
しょうが(総社) | 1 | 22,697 |
28(月) | たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 205 | 22,696 | 15.33 |
27(日) | | | | |
26(土) | | | | |
25(金) | たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 290 | 22,491 | 15.20 |
24(木) | | | | |
23(水) | | | | |
22(火) | | | | |
21(月) | | | | |
20(日) | | | | |
19(土) | | | | |
18(金) | こまつな(三輪) | 83 | 22,201 | 15.00 |
きくらげ(清音) | 7 | 22,118 |
しょうが(総社) | 1 | 22,111 |
17(木) | たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 285 | 22,110 | 14.94 |
しょうが(総社) | 1 | 21,825 |
16(水) | こまつな(三輪) | 123 | 21,824 | 14.75 |
たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 182 | 21,701 |
15(火) | たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 200 | 21,519 | 14.54 |
青ピーマン(山手) | 71 | 21,319 |
14(月) | たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 350 | 21,248 | 14.36 |
13(日) | | | | |
12(土) | | | | |
11(金) | なす(吉備路夏秋ナス出荷組合) | 65 | 20,898 | 14.12 |
青ピーマン(山手) | 56 | 20,833 |
しょうが(総社) | 1 | 20,777 |
10(木) | | | | |
9(水) | たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 440 | 20,776 | 14.04 |
8(火) | たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 290 | 20,336 | 13.74 |
7(月) | たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 290 | 20,046 | 13.54 |
6(日) | | | | |
5(土) | | | | |
4(金) | キャベツ(奥坂) | 170 | 19,756 | 13.35 |
きゅうり(美袋・黒尾) | 27 | 19,586 |
たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 181 | 19,559 |
3(木) | じゃがいも(清音) | 173 | 19,378 | 13.09 |
キャベツ(奥坂) | 208 | 19,205 |
たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 290 | 18,997 |
なす(吉備路夏秋ナス出荷組合) | 61 | 18,707 |
2(水) | しょうが(清音) | 1 | 18,646 | 12.60 |
キャベツ(奥坂) | 315 | 18,645 |
1(火) | じゃがいも(清音) | 237 | 18,330 | 12.39 |
きゅうり(美袋・黒尾) | 5 | 18,093 |
たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 295 | 18,088 |
平成27年8月
日 | 作目(産地) | 出荷量(kg) | 累計(kg) | 地・食べ率(%) |
31(月) | キャベツ(奥坂) | 66 | 17,793 | 12.02 |
たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 100 | 17,727 |
青ピーマン(山手) | 22 | 17,627 |
| 【夏休み期間】 | | | |
平成27年7月
日 | 作目(産地) | 出荷量(kg) | 累計(kg) | 地・食べ率(%) |
| 【夏休み期間】 | | | |
17(金) | 休校のため給食中止 |
16(木) | きゅうり(美袋) | 81 | 17,605 | 11.90 |
15(水) | きゅうり(美袋) | 89 | 17,524 | 11.84 |
14(火) | じゃがいも(秦) | 101 | 17,435 | 11.78 |
きゅうり(美袋) | 49 | 17,334 |
たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 179 | 17,285 |
ピオーネ(岡山西農業共同組合) | 157 | 17,106 |
13(月) | じゃがいも(秦) | 169 | 16,949 | 11.45 |
たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 216 | 16,780 |
12(日) | | | | |
11(土) | | | | |
10(金) | こまつな(秦) | 133 | 16,564 | 11.19 |
にんじん(清音) | 111 | 16,431 |
9(木) | じゃがいも(秦) | 251 | 16,320 | 11.03 |
きゅうり(美袋) | 74 | 16,069 |
たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 294 | 15,995 |
にんじん(清音) | 153 | 15,701 |
8(水) | きゅうり(美袋) | 146 | 15,548 | 10.51 |
たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 224 | 15,402 |
にんじん(清音) | 147 | 15,178 |
7(火) | きゅうり(美袋) | 110 | 15,031 | 10.16 |
にんじん(清音) | 44 | 14,921 |
6(月) | たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 218 | 14,877 | 10.05 |
にんじん(清音) | 73 | 14,659 |
5(日) | | | | |
4(土) | | | | |
3(金) | きゅうり(美袋) | 294 | 14,586 | 9.86 |
たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 148 | 14,292 |
にんじん(清音) | 74 | 14,144 |
2(木) | じゃがいも(秦) | 422 | 14,044 | 9.49 |
たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 342 | 13,622 |
きゅうり(美袋) | 98 | 13,280 |
にんじん(清音) | 90 | 13,182 |
1(水) | じゃがいも(秦) | 136 | 13,092 | 8.85 |
きゅうり(美袋) | 99 | 12,956 |
たまねぎ(昭和たまねぎ生産組合) | 99 | 12,857 |
しょうが(総社) | 1 | 12,758 |
にんじん(清音) | 75 | 12,757 |
平成27年6月
日 | 作目(産地) | 出荷量(kg) | 累計(kg) | 地・食べ率(%) |
30(火) | キャベツ(奥坂) | 148 | 12,682 | 8.57 |
こまつな(三輪) | 76 | 12,534 |
にんじん(清音) | 127 | 12,458 |
29(月) | キャベツ(奥坂) | 225 | 12,331 | 8.33 |
たまねぎ(昭和) | 294 | 12,106 |
にんじん(清音) | 147 | 11,812 |
28(日) | | | | |
27(土) | | | | |
26(金) | キャベツ(奥坂) | 133 | 11,665 | 7.88 |
たまねぎ(昭和) | 83 | 11,532 |
にんじん(清音) | 73 | 11,449 |
25(木) | キャベツ(奥坂) | 170 | 11,376 | 7.69 |
たまねぎ(昭和) | 221 | 11,206 |
にんじん(清音) | 147 | 10,985 |
しょうが(総社) | 1 | 10,838 |
24(水) | キャベツ(奥坂) | 225 | 10,837 | 7.32 |
たまねぎ(昭和) | 174 | 10,612 |
にんじん(清音) | 114 | 10,438 |
23(火) | しょうが(総社) | 1 | 10,324 | 6.98 |
キャベツ(奥坂) | 170 | 10,323 |
たまねぎ(昭和) | 308 | 10,153 |
にんじん(清音) | 147 | 9,845 |
22(月) | キャベツ(奥坂) | 112 | 9,698 | 6.55 |
たまねぎ(昭和) | 246 | 9,586 |
にんじん(清音) | 63 | 9,340 |
21(日) | | | | |
20(土) | | | | |
19(金) | キャベツ(奥坂) | 170 | 9,277 | 6.27 |
たまねぎ(昭和) | 231 | 9,107 |
にんじん(清音) | 147 | 8,876 |
きくらげ(清音) | 7 | 8,729 |
しょうが(総社) | 1 | 8,722 |
18(木) | キャベツ(奥坂) | 233 | 8,721 | 5.89 |
たまねぎ(昭和) | 185 | 8,488 |
にんじん(清音) | 91 | 8,303 |
きくらげ(清音) | 13 | 8,212 |
しょうが(総社) | 1 | 8,199 |
17(水) | アスパラガス(久代) | 50 | 8,198 | 5.54 |
キャベツ(奥坂) | 213 | 8,148 |
たまねぎ(昭和) | 231 | 7,936 |
にんじん(清音) | 154 | 7,705 |
16(火) | キャベツ(奥坂) | 133 | 7,551 | 5.10 |
たまねぎ(昭和) | 304 | 7,418 |
にんじん(清音) | 190 | 7,114 |
しょうが(総社) | 1 | 6,924 |
15(月) | キャベツ(奥坂) | 178 | 6,923 | 4.68 |
たまねぎ(昭和) | 157 | 6,745 |
にんじん(清音) | 111 | 6,588 |
14(日) | | | | |
13(土) | | | | |
12(金) | たまねぎ(昭和) | 312 | 6,477 | 4.38 |
にんじん(清音) | 154 | 6,165 |
11(木) | キャベツ(奥坂) | 221 | 6,011 | 4.06 |
にんじん(清音) | 110 | 5,790 |
10(水) | にんじん(清音) | 110 | 5,680 | 3.84 |
たまねぎ(昭和) | 173 | 5,570 |
キャベツ(奥坂) | 174 | 5,397 |
9(火) | しょうが(総社) | 1 | 5,223 | 3.53 |
にんじん(清音) | 111 | 5,222 |
キャベツ(奥坂) | 233 | 5,111 |
8(月) | にんじん(清音) | 72 | 4,878 | 3.30 |
たまねぎ(昭和) | 321 | 4,806 |
7(日) | | | | |
6(土) | | | | |
5(金) | にんじん(清音) | 72 | 4,485 | 3.03 |
たまねぎ(昭和) | 287 | 4,413 |
キャベツ(奥坂) | 156 | 4,126 |
4(木) | しょうが(総社) | 1 | 3,970 | 2.68 |
にんじん(清音) | 96 | 3,969 |
たまねぎ(昭和) | 101 | 3,873 |
3(水) | にんじん(清音) | 111 | 3,772 | 2.55 |
たまねぎ(昭和) | 121 | 3,661 |
こまつな(三輪) | 86 | 3,540 |
2(火) | しょうが(総社) | 1 | 3,454 | 2.33 |
にんじん(清音) | 85 | 3,453 |
たまねぎ(昭和) | 131 | 3,368 |
キャベツ(奥坂) | 107 | 3,237 |
1(月) | にんじん(清音) | 86 | 3,130 | 2.11 |
たまねぎ(昭和) | 261 | 3,044 |
平成27年5月
日 | 作目(産地) | 出荷量(kg) | 累計(kg) | 地・食べ率(%) |
31(日) | | | | |
30(土) | | | | |
29(金) | にんじん(清音) | 20 | 2,783 | 1.88 |
28(木) | にんじん(清音) | 21 | 2,763 | 1.87 |
27(水) | にんじん(清音) | 25 | 2,742 | 1.85 |
たまねぎ(昭和) | 290 | 2,717 |
26(木) | たまねぎ(昭和) | 147 | 2,427 | 1.64 |
にんじん(清音) | 21 | 2,280 |
25(月) | にんじん(清音) | 21 | 2,259 | 1.53 |
たまねぎ(昭和) | 152 | 2,238 |
24(日) | | | | |
23(土) | | | | |
22(金) | たまねぎ(昭和) | 37 | 2,086 | 1.41 |
にんじん(清音) | 19 | 2,049 |
しょうが(総社) | 0.5 | 2,030 |
21(木) | こまつな(三輪) | 74 | 2,029 | 1.37 |
にんじん(清音) | 24 | 1,955 |
たまねぎ(昭和) | 150 | 1,931 |
20(水) | にんじん(奥坂) | 19 | 1,781 | 1.20 |
19(火) | にんじん(奥坂) | 26 | 1,762 | 1.19 |
18(月) | にんじん(奥坂) | 26 | 1,736 | 1.17 |
17(日) | | | | |
16(土) | | | | |
15(金) | きくらげ(清音) | 6 | 1,710 | 1.16 |
こまつな(三輪) | 86 | 1,704 |
にんじん(清音) | 21 | 1,618 |
しょうが(総社) | 0.5 | 1,597 |
14(木) | にんじん(清音) | 32 | 1,597 | 1.08 |
13(水) | にんじん(清音) | 21 | 1,565 | 1.06 |
きくらげ(清音) | 7 | 1,544 |
12(火) | にんじん(清音) | 13 | 1,537 | 1.04 |
しょうが(総社) | 1 | 1,524 |
11(月) | にんじん(清音) | 30 | 1,523 | 1.03 |
10(日) | | | | |
9(土) | | | | |
8(金) | にんじん(清音) | 24 | 1,493 | 1.01 |
7(木) | にんじん(清音) | 33 | 1,469 | 0.99 |
だいこん(清音) | 236 | 1,436 |
6(水) | | | | |
5(火) | | | | |
4(月) | | | | |
3(日) | | | | |
2(土) | | | | |
1(金) | こまつな(秦) | 69 | 1,200 | 0.81 |
平成27年4月
日 | 作目(産地) | 出荷量(kg) | 累計(kg) | 地・食べ率(%) |
30(木) | | | 1,131 | 0.76 |
29(水) | | | | |
28(火) | しょうが(総社) | 0.5 | 1,131 | 0.76 |
27(月) | | | 1,130 | 0.76 |
26(日) | | | | |
25(土) | | | | |
24(金) | しょうが(総社) | 1 | 1,130 | 0.76 |
23(木) | アスパラガス(久代) | 86 | 1,129 | 0.76 |
22(水) | こまつな(三輪) | 86 | 1,043 | 0.70 |
21(火) | こまつな(三輪) | 81 | 957 | 0.65 |
だいこん(清音) | 316 | 876 |
しょうが(総社) | 1 | 560 |
20(月) | | | 559 | 0.38 |
19(日) | | | | |
18(土) | | | | |
17(金) | | | 559 | 0.38 |
16(木) | アスパラガス(久代) | 96 | 559 | 0.38 |
15(水) | | | 463 | 0.31 |
14(火) | しょうが(総社) | 1 | 463 | 0.31 |
13(月) | | | 462 | 0.31 |
12(日) | | | | |
11(土) | | | | |
10(金) | | | 462 | 0.31 |
9(木) | キャベツ(山手) | 76 | 462 | 0.31 |
だいこん(清音) | 55 | 386 |
8(水) | しょうが(総社) | 1 | 331 | 0.22 |
キャベツ(山手) | 221 | 330 |
7(火) | キャベツ(山手) | 86 | 109 | 0.07 |
6(月) | こまつな(三輪) | 23 | 23 | 0.02 |
| 【春休み期間】 | | | |
|
|
|
| |