本文へジャンプ
総社市
文字サイズ
文字拡大文字サイズを標準に戻す文字縮小
背景切り替え
Language 
現在位置:HOMEの中のくらし・防災・環境の中の防災・防犯の中の防災からトイレカーの導入について(ガバメントクラウドファンディング)
 
組織から探す
施設一覧

トイレカーの導入について

 災害時に最も困るのは、清潔で安心して使えるトイレが足りないことです。
 私たちは、誰もが安心して過ごせる避難所を目指し、移動式トイレカーを導入する
 ため、ガバメントクラウドファンディングに挑戦します!

 
 『当たり前の尊厳』を守るために...
 あなたのご支援を、ぜひお願いします。


トイレカーの内装

 
  3tトラックの荷台部分に
  ・洗面台を備えた様式トイレ4室
  ・電動車いすリフター、オストメイト対応キット、
   おむつ交換台等を備えた多機能トイレ1室
  を備えています。


募集期間

  2025年7月3日~2025年9月30日まで

目標金額

  300万円(上限1,300万円)
  ※寄附は2,000円から税金控除対象

申込方法

 右のQRコードもしくは、下記URLの
 ふるさとチョイスGCFよりお申込みください。
 ふるさとチョイスGCF(外部リンク)
 https://www.furusato-tax.jp/gcf/4112
 
ふるさとチョイスGCF        

目的・寄附金の使い道

 災害時に迅速に衛生環境を確保するため、移動式トイレカー1台を購入・配備
 ご寄附いただいた金額は、トイレカー本体の購入費、整備費、運用準備費等に使用します。
 ※目標金額に達する/達しないに関わらず、ご支援いただいた寄附金は上記に活用します。

トイレカーの活用について

 ①災害時
  総社市及び他自治体が被災した時の避難所
  (みんなが元気になるトイレプロジェクト)
 ②平常時
  総社市のイベントや防災訓練等で活用

返礼品

 返礼品はありません。


その他

 ガバメントクラウドファンディングとは、寄附金がふるさと納税の控除の対象となる
 自治体が行うクラウドファンディングです。
 総社市在住の方でも寄附が可能です。


お問い合わせ

部署: 危機管理課
住所: 〒719-1192 総社市中央一丁目1番1号
電話番号: 0866-92-8599
E-mail: kikikanri@city.soja.okayama.jp
 

よりよいホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
このページの先頭へ