本文へジャンプ
総社市
文字サイズ
文字拡大文字サイズを標準に戻す文字縮小
背景切り替え
Language 
現在位置:HOMEの中のくらし・防災・環境の中の防災・防犯の中の防災からトイレカーの導入について(ガバメントクラウドファンディング)
 
組織から探す
施設一覧

トイレカーの導入について(ガバメントクラウドファンディング)

【募集終了しました】

皆様から、総寄附件数85件、寄附金額1,232,000円のご寄附をいただきました。
温かいご支援ありがとうございました

・氏名と金額の公表にご賛同いただいた方をご紹介いたします。(ご寄附日順)
 〈寄附者氏名〉  〈寄附金額〉
 小川 信雄 様  10,000円
 小野 孝範 様  10,000円
 辻田 政春 様  10,000円
 志村 俊明 様   2,000円
 岡本 東子 様  10,000円
 倭 薫 様      5,000円
 浜口 正人 様  10,000円
 三宅 精一 様  30,000円 

・氏名の公表にご賛同いただいた方をご紹介いたします。(ご寄附日順)
 〈寄附者氏名〉
 清水 辰男 様
 佐野 裕二 様
 小原 信吾 様
 塚常 保 様
 駅前ゆうゆうサロン 様
 サンコー印刷株式会社 代表取締役 三村 康 様
 昌樹 高尾 様
 松尾 ゆみ 様
 石黒 正人 様
 田中 文美代 様
 高橋 ゆうこ 様
 久門 千晃 様
 鬼窪 由美 様
 岸本 智子 様
 木村 尚子 様







 災害時に最も困るのは、清潔で安心して使えるトイレが足りないことです。
 私たちは、誰もが安心して過ごせる避難所を目指し、移動式トイレカーを導入する
 ため、ガバメントクラウドファンディングに挑戦します!

 
 『当たり前の尊厳』を守るために...
 あなたのご支援を、ぜひお願いします。






トイレカーの内装

 
  3tトラックの荷台部分に
  ・洗面台を備えた様式トイレ4室
  ・電動車いすリフター、オストメイト対応キット、
   おむつ交換台等を備えた多機能トイレ1室
  を備えています。


募集期間

 <募集は終了しました。沢山のご支援ありがとうございました。>

目標金額

  300万円(上限1,300万円)
  ※寄附は2,000円から税金控除対象

申込方法

・右のQRコードもしくは、下記URLの
 ふるさとチョイスGCFよりお申込みください。
 ふるさとチョイスGCF(外部リンク)
 (https://www.furusato-tax.jp/gcf/4112
<募集終了しました。ご支援ありがとうございました。>

・郵便振替(専用の用紙がありますので、)以下お問い合わせください

※ふるさとチョイスGCFに関する問い合わせ
ふるさと納税専用フリーダイヤル
0120-263-108
【電話受付時間 9:00~17:00(土日祝を除く)】

・窓口(現金納付) 総社市役所4階 ふるさと納税推進課
 
ふるさとチョイスGCF 








       

目的・寄附金の使い道

 災害時に迅速に衛生環境を確保するため、移動式トイレカー1台を購入・配備
 ご寄附いただいた金額は、トイレカー本体の購入費、整備費、運用準備費等に使用します。
 ※目標金額に達する/達しないに関わらず、ご支援いただいた寄附金は上記に活用します。

トイレカーの活用について

 ①災害時
  総社市及び他自治体が被災した時の避難所
  (みんなが元気になるトイレプロジェクト)
 ②平常時
  総社市のイベントや防災訓練等で活用

返礼品

 返礼品はありません。


その他

 ガバメントクラウドファンディングとは、寄附金がふるさと納税の控除の対象となる
 自治体が行うクラウドファンディングです。
 総社市在住の方でも寄附が可能です。


お問い合わせ

部署: 危機管理課
住所: 〒719-1192 総社市中央一丁目1番1号
電話番号: 0866-92-8599
E-mail: kikikanri@city.soja.okayama.jp
 

よりよいホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
このページの先頭へ