大会名 | 復興支援チャリティマラソン2019そうじゃ吉備路マラソン |
開催日 | 平成31年2月24日(日) |
会場 | 総社市スポーツセンター(総社市三輪1300番地) |
主催 | そうじゃ吉備路マラソン実行員会 (構成団体=岡山県、総社市、総社市教育委員会、山陽新聞社)、 一般財団法人岡山陸上競技協会 |
主管 | 一般財団法人岡山陸上競技協会、総社市陸上競技協会 |
後援 | 公益財団法人岡山県体育協会、特定非営利活動法人総社市体育協会 社会福祉法人総社市社会福祉協議会 |
ボランティア | そうじゃ吉備路マラソン推進委員会、そうじゃ吉備路マラソン大会協力ボランティア |
特別協賛 | 大黒天物産株式会社、吉備信用金庫、有限会社フレヴァン、株式会社紀文西日本 山崎製パン株式会社、長野病院、株式会社キャリアプランニング、株式会社モンテール アサヒ飲料株式会社、西日本三菱自動車販売株式会社、ミズノ株式会社 |
大会事務局 | そうじゃ吉備路マラソン実行委員会 |
種目 | フルマラソン ハーフマラソン 10km 5km 3km ファミリーマラソン1.5km ファミリーマラソン800m |
出場資格 | 各部門に該当する者で、制限時間内に自力で走れる能力のある健康な人。 ただし、ファミリーマラソンにおいては、各参加の代表者の判断により参加するものとする。 |
参加料 | - フルマラソン:5,600円
- ハーフマラソン:一般4,600円、高校生2,700円
- 10km:一般3,600円、高校生2,200円
- 5km:一般3,000円、中・高校生1,800円
- 3km:小・中学生1,500円
- ファミリーマラソン1.5km:700円
- ファミリーマラソン800m:700円
|
制限時間 | - フルマラソン:6時間
- ハーフマラソン:2時間40分(前回大会より10分拡大)
- 10km:1時間30分
- 5km:50分
- 3km:中学生20分、小学生25分
- ファミリーマラソン1.5km:タイム計測なし
- ファミリーマラソン800m:タイム計測なし
|
募集人数 | 全体:25,000人
- フルマラソン:3,000人
- ハーフマラソン:5,000人
- 10km:5,000人
- 5km:3,000人
- 3km:3,000人
- ファミリーマラソン1.5km:3,500人
- ファミリーマラソン800m:2,500人
|
申込期間 | 郵便振替:2018年11月1日(木)~2018年12月31日(月) インターネット:2018年11月1日(木)~2019年1月11日(金) ※定員になり次第締め切り |
ランナー受付 | 2019年2月23日(土)10:00~16:00 総社市民会館 2019年2月24日(日)フルマラソン、ハーフマラソン 7:30~8:50 武道館前 10km 7:30~8:20 ※5km、3km、ファミリーマラソンは受付なし |