なやみごとや困っていることはありませんか?
各種相談
なやみごとや困っていることがある人のために、各種の相談会を開催しています。弁護士、司法書士、人権擁護委員、行政相談委員、宅地建物取引業協会相談員、土地家屋調査士が相談にのります。料金は無料です。(総社市在住の方が対象で、弁護士相談については、年度内に1人1回までとします※。)
※同一年度内で弁護士相談を3回キャンセルした方は1回相談したものとし、その年度は相談できません。
また、女性、子ども、高齢者、障がいのある人、外国人、ハンセン病問題、消費者、犯罪被害者等、刑を終えて出所した人、自殺対策、人権問題に関する相談窓口の紹介も行っています。
各種相談の詳細な開催日時等は、広報紙に掲載していますのでご確認ください。
どのようなことでもかまいません。お気軽にご相談ください。
◇各種相談窓口では以下のような相談をお受けします。◇
弁 護 士 | 法律全般を扱う専門家で、市民のみなさんの生活の中で起きたトラブル等について、適切な対処方法、解決策をアドバイスします。 |
司 法 書 士 | 土地、建物などの不動産登記、会社の登記などについての相談をお受けします。 |
行政相談委員 | 行政サービスに関する苦情、行政の仕組みや手続きについての相談をお受けします。 |
人権擁護委員 | 人権侵害に関する相談をお受けし、問題解決の助言をいたします。 |
岡山県宅地建物取引業協会 相 談 員 | 不動産取引に関する困りごと・悩みごとのご相談をお受けします。 |
土地家屋調査士 | 土地、建物の表示に関する登記などについての相談をお受けします。 |
無料法律人権行政相談
日 時 | 毎月第1水曜日 13:30~16:30 |
相談員 | 弁護士、司法書士、人権擁護委員、行政相談委員 ※弁護士は予約が必要です。 |
無料巡回法律相談
日 時 | 毎回その月の第2水曜日(年10回開催) 10:00~12:00 13:00~15:00 |
相談員 | 弁護士 ※予約が必要です。 |
不動産無料相談
日 時 | 毎回その月の第2木曜日(年6回開催) 10:00~12:00 13:00~15:00 |
相談員 | 岡山県宅地建物取引業協会相談員 |
無料登記相談
日 時 | 7月31日、10月1日 10:00~15:00 |
相談員 | 司法書士、土地家屋調査士 |
女性、子ども、高齢者、障がいのある人、外国人、ハンセン病問題、消費者、犯罪被害者等、刑を終えて出所した人、自殺対策、人権問題に関する相談窓口
⇒人権に関する相談窓口 (221kbyte) 