提案事業名(団体名) | 事業概要 |
吉備線開通120年記念事業 (吉備線を愛する会) | 記念式典・講演会の開催、グッズを販売し、マイレール意識を高めることにつなげる |
名勝豪渓の耕作放棄地を美化する事業 (豪渓を守る会) | 豪渓の放棄地整備と景観維持、パパイヤ栽培体験により、豪渓の魅力向上を図る |
鬼ノ城のふところ『月の村』の村開き (月の村の会) | 鬼ノ城周辺の里山風景を保全、森林整備、自然体験を通して、地域活性化を図る |
昭和地区でご縁つくり (おかやま昭和暮らしプロジェクト)※ | 地域資源豊富な昭和地区・宇山の暮らし体験イベントを通して、地域活性化を図る |
おにっこ太鼓 みんなでたのしく和太鼓ワークショップ (おにっこ太鼓) | 障がいがあるおにっこ太鼓メンバーとの和太鼓体験を通して、障がいの理解につなげる |
チュッピーパンを作ろう 親子ふれあいパン教室INニコニコ堂 (NPO法人のぞみ) | 障がい者が働くニコニコ堂で親子パン作り体験をして、障がいの理解につなげる |
ふれあいウオーキングを楽しもう ~山田地区を歩いて楽しみながら健康づくりをしよう~ (山田地域コミュニティ協議会・山田プロジェクト実行委員会合同チーム) | 山田の名所・旧跡をめぐるウオーキングコースの整備、大会開催により、地域交流・健康増進を図る |
地域交流拠点「みなぎの里 大国屋」の交流事業(美袋駅前活性化委員会)※ | 大国屋マルシェの充実、ギャラリーの活用、住民や地区外の人との交流により、地域活性化を図る |
忘れない 平成30年7月豪雨 ~災害支援の取り組みを通して高める防災意識~ (公益財団法人みんなでつくる財団おかやま)※ | 災害支援活動報告書の作成、防災に関する啓発イベントを開催し、今後の備え・啓発につなげる |
高滝山トレイルラン練習会及び登山道整備 (総社トレイルラン実行委員会) | 高滝山トレイルラン練習会、登山道の整備を通して、地域交流、高滝山の魅力向上を図る |