認可地縁団体の印鑑登録・印鑑登録証明書交付
総社市長の認可を受けた地縁団体の代表者の印鑑を登録することができます。
認可地縁団体が所有する不動産を処分し、所有権移転登記を行う際などには、認可地縁団体の代表者の印鑑登録証明が必要となりますので、必要に応じて登録を行ってください。(新たに不動産を取得される場合の所有権移転登記の際には、印鑑登録証明書の添付は不要です。)
印鑑登録の受付及び印鑑登録証明書交付については、市役所人権・まちづくり課で行っています。
※概要は『認可地縁団体の手引き』 (1,705kbyte)をご参照ください。
根拠法令
総社市認可地縁団体の印鑑登録及び証明に関する条例
手続様式
- 認可地縁団体印鑑登録申請書
- 認可地縁団体印鑑登録廃止申請書
- 認可地縁団体印鑑登録証明書交付申請書
※認可地縁団体印鑑登録等に係る書類は、申請書ダウンロードのページにございます。⇒申請書ダウンロード
手続きの際に必要となる物
登録の際
- 代表者の方を確認することができるもの(運転免許証、パスポートなど)
- 代表者の方個人の実印及び印鑑登録証明
- 登録しようとする認可地縁団体の代表者の印鑑
印鑑登録証明交付申請の際
- 登録された認可地縁団体の代表者の印鑑
- 代表者の方個人の印(認印でかまいません。)
手数料
登録には手数料はかかりません。
印鑑登録証明書の交付については、1件につき300円を証明書発行手数料をいただくことになります。
処理時間
約10分程度かかります。その場で発行します。
※印鑑登録及び印鑑登録証明書交付申請の際には、認可地縁団体の代表者の方御自身に来庁いただく必要がありますので、ご留意ください。