本文へジャンプ
総社市
文字サイズ
文字拡大文字サイズを標準に戻す文字縮小
背景切り替え
Language 
現在位置:HOMEの中の医療・福祉の中の介護保険の中の事業所向けの情報から介護職員等処遇改善加算について
 
組織から探す
施設一覧

介護職員等処遇改善加算について

令和7年度介護職員等処遇改善加算の計画書等の届出について

 介護職員等処遇改善加算を算定しようとする場合には、年度ごとに各事業所の指定権者へ届出を行う必要があります。
 介護保険最新情報Vol.1353「介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」 (令和7年度分) (1,753kbyte)pdf に基づき、届出書の提出をお願いします。

1 計画書の提出期限
  令和7年4月15日(火)

  ※令和7年6月以降に算定を開始する場合は,算定開始月の前々月末日まで 
  
2 提出書類
  (1)別紙様式2-1 処遇改善加算総括表
  (2)別紙様式2-2 処遇改善加算個票 
  

  【計画書等様式 入力用】
  ・別紙様式2 計画書 入力様式 (540kbyte)xls 
  ・別紙様式2 計画書記入例  (549kbyte)xls

  【令和7年4月、5月から新規に加算を算定開始する又は昨年度から加算の区分を変更する場合】
  (5)介護給付費算定に係る体制等に関する届出書
  (6)介護給付費算定に係る体制状況一覧表
  ※様式は各ページをご確認ください
    ・地域密着型サービス事業者に係る申請・届出・様式について
    ・介護予防・日常生活支援総合事業にかかる申請・届出・様式について
 
  【場合に応じて提出が必要な書類】
  (7) 別紙様式4 変更に係る届出書 (26kbyte)xls 
   (8) 別紙様式5 特別な事情に係る届出書 (27kbyte)xls 
  
3 参考資料等
介護保険最新情報Vol.1353「介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」 (令和7年度分) (1,753kbyte)pdf
厚生労働省HP「介護職員の処遇改善」


令和6年度介護職員等処遇改善加算等の実績報告について 

 介護職員等処遇改善加算等を算定した事業者は、どのような賃金改善を実施したか等の報告をしていただく必要があります。各年度ごとに、最終の加算の支払いがあった翌々月末日までに、実績報告書を提出してください。
 なお、年度途中で事業所を廃止した場合や、介護職員処遇改善加算等の算定を終了した場合も同様に、最終の加算の支払いの翌々月末日までに報告が必要です。
  (例)令和6年度加算分の最終月(令和7年3月サービス提供分)⇒令和7年5月が最終支払
     ⇒令和7年7月末日までに実績報告書提出

【介護職員等処遇改善加算等】
1 提出書類
 (1)別紙様式3 介護職員等処遇改善加算等 実績報告書(令和6年度)
   
2 入力用様式(令和6年度の実績報告書はこちらの様式をお使いください)
  ・別紙様式3-1 実績報告書 入力様式 (363kbyte)xls 
  ・別紙様式3-1 実績報告書記入例  (369kbyte)xls

3 参考資料等
介護最新情報vol.1215介護職員等処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について (3,689kbyte)pdf 

お問い合わせ

部署: 長寿介護課 介護保険係
住所: 〒719-1192 総社市中央一丁目1番1号
電話番号: 0866-92-8369
E-mail: choju@city.soja.okayama.jp
 

よりよいホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
このページの先頭へ