パスポートの申請
※お知らせ
令和7年3月旅券法改正による変更点- 旅券の顔写真ページがプラスチック製になります。
- 新規申請も,マイナポータル経由でオンライン申請が出来るようになります。
- 申請から受取りまでの期間が長くなります。
※詳細等は、外務省ホームページまたは岡山県国際課ホームページをご確認ください。
申請ができる人
窓口での申請(書面申請)の際に必要となるもの
- 旅券申請書
- 戸籍謄本(発行日から6ヶ月以内のもの)
- 写真(6か月以内に撮影されたもの)
- 本人確認書類(有効な原本、写しは不可)
1つでよいもの…日本国旅券、運転免許証、個人番号カードなど
2つ必要なもの…健康保険証、介護保険被保険者証、年金手帳、学生証など
※詳細等は、外務省ホームページまたは岡山県国際課ホームページをご確認ください。
申請から受領までにかかる日数
申請日から11~12日(土・日曜日、祝日を含まない。)
午後2時までの申請分は申請日から11日,午後2時以降の申請分は申請日から12日かかります。
受領
- 旅券の受領には、必ず申請者本人がおいでください。代理受領はできません。
- 申請した旅券は6か月以内に必ず受領してください。受領しない場合は失効します。
- 現在お持ちの有効な旅券(パスポート)を必ずお持ちください。お持ちいただかないと、新しい旅券をお渡しすることができません。
【手数料】
種別 | 書面申請 | オンライン申請
|
10年有効旅券 | 16,300円 | 15,900円 |
5年有効旅券(申請時12歳以上) | 11,300円 | 10,900円 |
5年有効旅券(申請時12歳未満) | 6,300円 | 5,900円 |
上記以外の旅券 | 6,300円 | 5,900円 |
※申請した旅券を受け取らず、その旅券が失効した場合、失効から5年以内に再度申請する際の手数料は
通常より高い手数料となります。
早期発給
関連リンク
岡山県パスポートセンター 外務省パスポート