出前講座
出前講座のメニューのなかから、市民の皆さんが知りたいと思ったことや、学んでみたいと思ったことについて、市の職員が出向いて講座をします。
手順
- 申し込む
- 担当する職員の日程と希望日との調整などを行います
(希望日は、申込書に第2希望まで記入) - 申込者に開催日などの通知をします
(不可の場合もあります) - 担当職員が訪問して講座をさせていただきます
申込条件
- 申込団体
申し込みができるのは、総社市内に住んでいるか、勤めているか、学んでいる10人以上の人で構成される団体やグループ - 開催時間
午前9時から午後9時までの間で、おおむね2時間以内 - 開催場所
市内に限定。会場の確保や準備などは申込団体で行ってください - 費用
会場使用料や出前講座で必要とする材料代などは、申込団体で負担してください - 申込期限
開催を希望する日の1ヶ月前まで
メニュー表
生涯学習まちづくり出前講座メニュー (17kbyte)
手続様式
生涯学習まちづくり出前講師派遣申込書 (103kbyte)
手数料
無
留意事項
- 出前講座は、市政への苦情や要望を聴く場ではありません。
- 政治や宗教に関係する場合や、出前講座の趣旨に合わない場合は受け付けません。
決定までの期間
講師の派遣決定通知書が申込者に届くまで約2週間