住民票 (市内)転居届
総社市内で住所が変わったときには、引越しをした日から14日以内に転居の届を出してください。
根拠法令
住民基本台帳法
手続様式
転居届
手続きの際に必要となる物
印鑑(代理人が届出をする場合は本人作成の委任状 (63kbyte)
来庁者の本人確認を行うことができる身分証明書
留意事項
- 届出期間の14日を超えても必ず届出をしてください。
- マイナンバーカード・住民基本台帳カード(写真付に限る)を持っている場合は住所変更の手続きが必要です。(同じ世帯の者が所有するマイナンバーカード・住民基本台帳カード(写真付に限る)も含みます。出張所ではお取り扱いできません。)
- 外国人又は同じ世帯に外国人がいる場合に限り、手続は本庁のみとなります。
- 外国人の場合、手続の際に在留カード(又は特別永住者証明書)も必ず持参してください。(同じ世帯の者が所有するカードも含みます。)
○ | 印鑑登録 | … | 今までの印鑑登録証はそのままお使いいただけます。 |
○ | 国民健康保険 | … | 住所の修正などを行ないますので保険証を持参してください。 |
○ | 介護保険 | … | 被保険者証を持参してください。 |
○ | 小中学校 | … | 総社市教育委員会に引越しの報告をしてください。 |
| | | 転校の手続きが必要な場合もあります。 |
お問い合わせ