期日前投票とは、投票日当日に仕事や旅行などで投票所に行くことができない人が、立候補届を受け付ける日(告示(公示)日)の翌日から投票日前日までの間に、投票することができる制度です。この期日前投票の理由は広く認められ、投票がしやすくなっていますのでご利用ください。
投票所入場券の裏面に宣誓書を印刷しています。宣誓書をあらかじめ記入して来場されれば、会場での記入は不要になり、スムーズに投票できます。
※ただし、誤記などがある場合は、記入していただく場合があります。
※複数の投票がある場合は、投票用紙の交付、投票用紙へ政党名等の記入、投票箱へ投票用紙を投函を繰り返します。
※お手元に投票所入場券がある場合は持参し、受付係に提出してください。なお、投票所入場券がない場合でも、選挙人名簿と照合の結果、本人であることが確認できれば投票することができますので、受付係の職員にその旨をお申し出ください。
※選挙当日に満18歳になるが、期日前投票をしようとする日に満18歳になっていない方などは、期日前投票を行うことができません。この場合は、期日前投票所で不在者投票を行うこととなります。
部署: 選挙管理委員会事務局
住所: 〒719-1192総社市中央一丁目1番1号
電話番号: 0866-92-8311
E-mail:senkan@city.soja.okayama.jp