吉備路の歴史を再確認し、かつての吉備の国を見直し、今に残るその魅力を再発見することを目的として、吉備路に伝わるお話の絵本風の冊子を製作しています。
物語や挿絵は、地元の作家の手によるもので、わかりやすく現代的に書きおろされています。市立図書館や市内小中学校へ配布し、ふるさと教育の一助として活用していただいています。
![]() | 吉備の黒媛 (平成14年3月発行)
|
![]() | 温羅と桃太郎 (平成15年3月発行)
|
![]() | 雪舟さん (平成16年3月発行)
|
![]() | 福山合戦 (平成17年10月発行)
|
![]() | 小野小町 (平成19年3月発行)
|
![]() | 五重塔の恋文 (平成20年3月発行)
|
各冊子とも1冊100円。以下の施設で販売中です。
施 設 名 | 住 所 | 電 話 番 号 |
吉備路観光案内センター | 総社市三須825-1 (サンロード吉備路内) | 0866-92-1211 |
国分寺観光案内所(くろひめ亭) | 総社市上林1046 (備中国分寺内) | 0866-94-3155 |
吉備路もてなしの館 | 総社市宿418 | 0866-94-1048 |
〒719-1131
岡山県総社市中央六丁目9ー108 (総社商工会議所内)
県立博物館を誘致する会
TEL 0866-92-1122 FAX0866-93-9699
Eメール scci@kibiji.ne.jp