総社市の農業の指針となる『総社市農業ビジョン』ができました。
おおむね今後10年間。
「総社の農業を元気に!! 連携と連動、互いに力を合わせ活力のある農業づくり」
「次の世代へ!躍進する農業づくり」
「親しみと理解のある食と農の関係づくり」
「活力ある農村づくり」
一人でも多くの農業者を増やし、総社市の農業を元気にしたいという思いのもとで提言された60の施策提言を中心に構成されています。
60の提言は下の表のとおりです。
農業ビジョン項目一覧表(75KB)
表紙(260KB)![]() |
あいさつ、目次(1427KB)![]() |
基本理念と基本目標など(1556KB)![]() |
次の世代へ!躍進する農業づくり(3368KB)![]() |
親しみと理解のある食と農の関係づくり(2147KB)![]() |
活力ある農村づくり(1730KB)![]() |
資料編(3446KB)![]() |
平成21年5月、生産・加工・流通・消費・行政の各分野の委員30人で構成された会議。会長は、岡山大学の佐藤豊信副学長が就任。
平成21年5月27日に設立。同日に第1回会議を開き、会長を選出。同年10月13日開催の第2回会議では、3つの部会(生産者部会・消費者部会・地域活性化部会)の設置を決定。その後、各部会で協議を重ね、平成22年10月21日開催の第3回会議を経て、総社市農業ビジョンを市に答申。