第2弾!! そうじゃ!ヘルシーメニュー
制度について
食を通じて市民の健康づくりを応援しようと、総社市内の飲食店等の健康アイデアを盛り込んだメニューを認定する制度です。第2弾では、1献立の野菜の使用量が2皿分(140g)以上であること等を必須項目とし、市民が不足しがちな野菜を外食や中食でたっぷりとれる食環境づくりを推進しています。
提供店募集中!! [ 認定期間 令和8年3月31日まで ]
★”歩得”・”リン得”健康商品券事業参加者は「参加したよポイント」を獲得できます★
登録店でヘルシーメニューを食べて、参加したよポイント指定講座等参加記録書に領収書(レシート)を添付するか、登録店で印鑑を押してもらうと、1回利用につき25ポイント(上限8回)もらえます。(提出〆切:令和8年4月6日(月))
認定メニュー 一覧
[第2号] 健康づくり 里山ランチバイキング
店舗情報 バイキングレストラン たね井や 住所:総社市種井441-1 TEL:0866-99-2233
|
[第3号] 古宮野菜ビビンバセット
店舗情報 古宮道 住所:総社市岡谷1590 TEL:0866-95-2325
|
[第4号] いちりん ヘルシーセット
店舗情報 食いしん坊 いちりん 住所:総社市井尻野38 TEL:0866-93-1031
|
[第5号] 牛タン・ピーチポークしゃぶコース(スモールサイズ)
[第6号] 五感ランチ
 | 店舗情報 洋風厨房 五感 住所:総社市清音上中島167-12 TEL:0866-31-5696
|
[第7号] もやしラーメン
 | 店舗情報 総社ラーメン2号店 住所:総社市宍粟172-1 TEL:0866-95-8688
|
[第9号] スタミナ定食
[第11号] サントピアのランチ
[第14号] まごわやさしいランチ
認定基準
下記の5項目のうち、3項目以上実施すること(1~3は必須)
(1)野菜たっぷり
1献立の野菜使用量が2皿相当分(140g)以上
|  |
(2)バランスばっちり
主食・主菜・副菜がそろっている
|  |
(3)店独自の取り組み
(下記の取り組み項目のうち2つ以上該当)
- ごはんの量が調節できる
- 半量メニュー(1/2量)がある
- ノンオイルドレッシングを使っている
- キャベツなどの付け合せ野菜がおかわり可
- マヨネーズやソースは別添え可
- 総社産の野菜や食材を使っている
- お店のメニューにカロリー等を表示している
- カロリーダウンや減塩のための工夫をしている
|  |
(4)カロリー控えめ
1献立のカロリーが合わせて600kcal以下
|  |
(5)塩分控えめ
1献立の塩分量が合わせて3g未満
|  |
お問い合わせ