平成30年10月1日「総社市道路の位置の指定申請の手引き」を改正しました。
※平成30年9月25日に施行された建築基準法等の改正により、道路位置指定申請において、
令第144条の4第1項及び第2項に規定する基準に適合するように管理する者の承諾が必要と
なりました。
法第42条第1項第5号の規定による道路の位置の指定について、申請の手引きを用意しています。手引きは以下の構成となっています。
1 道路の位置の指定基準
令第144条の4第1項の道の基準に適合すると判断できる指定道路の基準として、指定道路の平面計画、構造や排水施設について規定しています。
2 道路位置指定申請の手続き
申請手続きの流れや必要書類について解説しています。
以下よりダウンロードして活用してください。
総社市道路の位置の指定申請の手引き pdf (290kbyte)
申請をする際には 50,000円 の手数料が必要になりますので、窓口にて現金でお支払いください。
号 | 様式名 | 備考 |
様式第1号(22kbyte)![]() | 道路の位置の指定(変更・廃止)申請書 | 総社市建築基準法施行細則様式 |
様式第3号(21kbyte)![]() | 道路の位置の指定(変更・廃止)区域内の権利者等一覧表 | 総社市建築基準法施行細則様式 |
様式第4号(20kbyte)![]() | 権利者の承諾書 | 総社市建築基準法施行細則様式 |
様式第4の2号(20kbyte)![]() | 位置指定道路管理者の承諾書 | 総社市建築基準法施行細則様式 |
様式第5号(20kbyte)![]() | 確約書 | 総社市道路の位置の指定要領様式 |
様式第7号(21kbyte)![]() | 工事完了届 | 総社市道路の位置の指定要領様式 |
様式第8号(42kbyte)![]() | 閲覧用図書 | 総社市道路の位置の指定要領様式 (A3版) |