吉備路クリーンセンターに、ごみを自己搬入する場合の利用案内です。利用できるのは総社市と倉敷市真備町から排出される、家庭系一般廃棄物及び事業系一般廃棄物のみです。 (産業廃棄物に該当するものは搬入できません。)
| 搬入日 | 搬入可能時間 |
| 月曜から金曜(祝日は搬入可) | 午前9時から午後4時まで |
| 土曜(第1・第3・第5のみ) | 午前9時から午前11時まで |
| ○ | 受付日(午前9時から午後4時) |
| ▲ | 受付日(午前9時から午前11時) |
| 休 | 休 |
| 令和7(2025)年 4月 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 ○ |
2 ○ |
3 ○ |
4 ○ |
5 ▲ |
||
| 6 休 |
7 ○ |
8 ○ |
9 ○ |
10 ○ |
11 ○ |
12 休 |
| 13 休 |
14 ○ |
15 ○ |
16 ○ |
17 ○ |
18 ○ |
19 ▲ |
| 20 休 |
21 ○ |
22 ○ |
23 ○ |
24 ○ |
25 ○ |
26 休 |
| 27 休 |
28 ○ |
29 ○ |
30 ○ |
|||
| 令和7(2025)年 5月 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 ○ |
2 ○ |
3 ▲ |
||||
休 |
5 ○ |
6 ○ |
7 ○ |
8 ○ |
9 ○ |
10 休 |
| 11 休 |
12 ○ |
13 ○ |
14 ○ |
15 ○ |
16 ○ |
17 ▲ |
18 休 |
19 ○ |
20 ○ |
21 ○ |
22 ○ |
23 ○ |
24 休 |
| 25 休 |
26 ○ |
27 ○ |
28 ○ |
29 ○ |
30 ○ |
31 ▲ |
| 令和7(2025)年 6月 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 休 |
2 ○ |
3 ○ |
4 ○ |
5 ○ |
6 ○ |
7 ▲ |
| 8 休 |
9 ○ |
10 ○ |
11 ○ |
12 ○ |
13 ○ |
14 休 |
| 15 休 |
16 ○ |
17 ○ |
18 ○ |
19 ○ |
20 ○ |
21 ▲ |
| 22 休 |
23 ○ |
24 ○ |
25 ○ |
26 ○ |
27 ○ |
28 休 |
| 29 休 |
30 ○ |
|||||
| 令和7(2025)年 7月 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 ○ |
2 ○ |
3 ○ |
4 ○ |
5 ▲ |
||
| 6 休 |
7 ○ |
8 ○ |
9 ○ |
10 ○ |
11 ○ |
12 休 |
| 13 休 |
14 ○ |
15 ○ |
16 ○ |
17 ○ |
18 ○ |
19 ▲ |
| 20 休 |
21 ○ |
22 ○ |
23 ○ |
24 ○ |
25 ○ |
26 休 |
| 27 休 |
28 ○ |
29 ○ |
30 ○ |
31 ○ |
| 令和7(2025)年 8月 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 ○ |
2 ▲ |
|||||
| 3 休 |
4 ○ |
5 ○ |
6 ○ |
7 ○ |
8 ○ |
9 休 |
| 10 休 |
11 ○ |
12 ○ |
13 ○ |
14 ○ |
15 ○ |
16 ▲ |
| 17 休 |
18 ○ |
19 ○ |
20 ○ |
21 ○ |
22 ○ |
23 休 |
| 24 休 |
25 ○ |
26 ○ |
27 ○ |
28 ○ |
29 ○ |
30 ▲ |
| 31 休 |
||||||
| 令和7(2025)年 9月 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 ○ |
2 ○ |
3 ○ |
4 ○ |
5 ○ |
6 ▲ |
|
| 7 休 |
8 ○ |
9 ○ |
10 ○ |
11 ○ |
12 ○ |
13 休 |
| 14 休 |
15 ○ |
16 ○ |
17 ○ |
18 ○ |
19 ○ |
20 ▲ |
| 21 休 |
22 ○ |
23 ○ |
24 ○ |
25 ○ |
26 ○ |
27 休 |
| 28 休 |
29 ○ |
30 ○ |
||||
| 令和7(2025)年 10月 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 ○ |
2 ○ |
3 ○ |
4 ▲ |
|||
| 5 休 |
6 ○ |
7 ○ |
8 ○ |
9 ○ |
10 ○ |
11 休 |
| 12 休 |
13 ○ |
14 ○ |
15 ○ |
16 ○ |
17 ○ |
18 ▲ |
| 19 休 |
20 ○ |
21 ○ |
22 ○ |
23 ○ |
24 ○ |
25 休 |
| 26 休 |
27 ○ |
28 ○ |
29 ○ |
30 ○ |
31 ○ |
|
| 令和7(2025)年 11月 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 ▲ |
||||||
| 2 休 |
3 ○ |
4 ○ |
5 ○ |
6 ○ |
7 ○ |
8 休 |
| 9 休 |
10 ○ |
11 ○ |
12 ○ |
13 ○ |
14 ○ |
15 ▲ |
| 16 休 |
17 ○ |
18 ○ |
19 ○ |
20 ○ |
21 ○ |
22 休 |
| 23 休 |
24 ○ |
25 ○ |
26 ○ |
27 ○ |
28 ○ |
29 ▲ |
| 30 休 |
||||||
| 令和7(2025)年 12月 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| |
1 ○ |
2 ○ |
3 ○ |
4 ○ |
5 ○ |
6 ▲ |
| 7 休 |
8 ○ |
9 ○ |
10 ○ |
11 ○ |
12 ○ |
13 休 |
| 14 休 |
15 ○ |
16 ○ |
17 ○ |
18 ○ |
19 ○ |
20 ▲ |
| 21 休 |
22 ○ |
23 ○ |
24 ○ |
25 ○ |
26 ○ |
27 休 |
| 28 休 |
29 ○ |
30 ○ |
31 休 |
|
||
| 令和8(2026)年 1月 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 休 |
2 休 |
3 休 |
||||
| 4 休 |
5 ○ |
6 ○ |
7 ○ |
8 ○ |
9 ○ |
10 休 |
| 11 休 |
12 ○ |
13 ○ |
14 ○ |
15 ○ |
16 ○ |
17 ▲ |
| 18 休 |
19 ○ |
20 ○ |
21 ○ |
22 ○ |
23 ○ |
24 休 |
| 25 休 |
26 ○ |
27 ○ |
28 ○ |
29 ○ |
30 ○ |
31 ▲ |
| 令和8(2026)年 2月 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 休 |
2 ○ |
3 ○ |
4 ○ |
5 ○ |
6 ○ |
7 ▲ |
| 8 休 |
9 ○ |
10 ○ |
11 ○ |
12 ○ |
13 ○ |
14 休 |
| 15 休 |
16 ○ |
17 ○ |
18 ○ |
19 ○ |
20 ○ |
21 ▲ |
| 22 休 |
23 ○ |
24 ○ |
25 ○ |
26 ○ |
27 ○ |
28 休 |
| 令和8(2026)年 3月 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 休 |
2 ○ |
3 ○ |
4 ○ |
5 ○ |
6 ○ |
7 ▲ |
| 8 休 |
9 ○ |
10 ○ |
11 ○ |
12 ○ |
13 ○ |
14 休 |
| 15 休 |
16 ○ |
17 ○ |
18 ○ |
19 ○ |
20 ○ |
21 ▲ |
| 22 休 |
23 ○ |
24 ○ |
25 ○ |
26 ○ |
27 ○ |
28 休 |
| 29 休 |
30 ○ |
31 ○ |
|
|
|
|
エアコン、テレビ、冷蔵庫及び冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機は、不燃性粗大ごみとして出すことはできません。指定の搬入日に搬入してください。
|
| 搬入指定日 | 搬入可能時間 |
| 第4木曜 | 午前9時から午後4時まで |
| 第4木曜日の翌日 | 午前9時から午後4時まで |
| ごみの種類 | 料金 | |
| 家庭系一般廃棄物 | 10kgにつき 30円 | |
| 事業系一般廃棄物 | 令和8年3月31日まで | 10kgにつき140円 |
| 令和8年4月1日から | 10kgにつき170円 | |
家庭ごみを直接搬入する場合は受付で搬入者の本人確認書類とごみの排出場所が確認できる書類を提示していただいております。必要となる書類は下記のとおりです。
1.搬入者の本人確認書類
搬入者の本人確認が出来る下記のいずれかの書類
・自動車運転免許証
・マイナンバーカード
・運転経歴証明書
・旅券(パスポート)
・在留カード,特別永住者証明書
・顔写真付きの各種福祉手帳(身体障害者手帳など)官公庁が発行したもの
・上記以外の顔写真付きの書類で,官公庁から発行・発給されたもの
※いずれも原本のみ(写し,画像は不可)
2.排出場所の確認書類
【①排出者本人が搬入する場合(発生場所が居住地の場合)】
排出場所が居住地と同じ場合は「1.」の本人確認書類のみで搬入可
【②排出者本人が搬入する場合で排出場所が居住地以外の場合】
「1.」の本人確認書類と排出場所の記載された下記のいずれかの書類
・排出場所の不動産登記簿謄本
・固定資産税の納税通知書(排出場所の記載があるもの)
・公共料金(水道,電器,ガス等)の請求書等で排出場所と所有者名が確認できるもの
・排出場所に届いた搬入者あての郵便物
・土地、建物の売買契約書
※いずれも原本のみ(写し,画像は不可)
【③排出者本人以外の親族が搬入する場合】
「1.」の本人確認者類と排出場所の記載された下記のいずれかの書類
・排出場所の不動産登記簿謄本
・固定資産税の納税通知書(排出場所の記載があるもの)
・そのほか公的機関が発行したもので排出者との関係性が確認できるもの
(例:排出者の「1.」の本人確認書類等
※いずれも原本のみ(写し,画像は不可)
※容易に他者に貸与,譲渡可能と思われる書類は不可
総社市及び倉敷市真備町から排出される事業系一般廃棄物のみ搬入が可能です。
(※産業廃棄物に該当するものは全て搬入できません。)
事業系一般廃棄物を搬入する場合は、事前に「総社広域環境施設組合ごみ処理施設搬入許可申請書」を提出していただく必要があります。
<様式>
総社広域環境施設組合ごみ処理施設搬入許可申請書 (42kbyte)![]()
記入例 (68kbyte)![]()
<提出先>
〒710-1301 倉敷市真備町箭田481 総社広域環境施設組合 吉備路クリーンセンター
■お問い合わせ:吉備路クリーンセンター(086-698-3774)