ごみ減量化推進団体報奨金交付制度について

廃品回収を実施した団体に、報奨金を交付しています。


 市では、ごみの減量化を推進するため、町内会、PTA、こども会などの市民団体が自主的に行う「資源ごみの集団回収」に対して、一定の条件のもとに報奨金を交付しています。これは、限りある資源を大切にするとともに、生活ごみの大幅な減量を図ることを目的としています。

対象となる団体

  対象となる団体は、自主的に資源ごみの集団回収を行う市民団体で、次の各号のいずれにも該当する必要があります。

  1. 地域住民で構成する団体であること。
  2. 資源ごみの回収を実施する団体であること。
  3. 営利を目的としない団体であること。

対象回収品目

 対象となる品目は、「古紙類」、「繊維類」、「ビン類」、「金属類」、「その他再生資源物(牛乳パック、ペットボトル、天ぷら油等)」です。


回収業者・回収品目一覧(参考)

※この一覧以外にも業者はあります。参考として紹介しています。
※回収方法や営業時間、買取金額等は業者によって異なります。詳しくは各業者にお問い合わせください。

 ●回収業者・回収品目一覧(参考) (61kbyte)pdf

報奨金の額

 報奨金の額は、資源ごみ回収重量1kgにつき8円です。


手続きの流れ

 ①資源回収の実施前に、「ごみ減量化推進団体登録申請書」を環境課に提出、又は電子申請で登録する。
 ②資源回収を行い、買取業者に「資源回収買上(引取)明細書」を記入してもらう。
 ③「報奨金交付申請書」「請求書」「②の明細書」を環境課に提出する。

注意点

 報奨金は、必ず資源回収を行った年度内に申請してください。
 ※例えば3月中に実施した資源回収の報奨金は、4月になると申請を受理できません。


電子申請によるごみ減量化推進団体登録申請

 ごみ減量化推進団体登録申請フォームへ

 QRコードからはこちら

 

様式



 

 

根拠法令

 総社市ごみ減量化推進団体報奨金交付要綱