新規許可申請をしようとする場合には、環境課美化推進係(清音出張所内)まで事前協議をしてください。
所定の各種申請書類及び各種添付書類を提出していただきます。申請にあたっては、関係法令、条例、審査基準を確認の上、提出してください。
なお、申請書類については、新規申請の場合は事前協議の際に、更新申請の場合は更新案内時にお渡しします。
職員が「収集運搬車両」、「事務所」、「車庫」、「洗車施設」及び「積替施設」が基準に適合するものであるか現地調査を行います。
書類審査、実地検査で基準に適合することが確認できた場合、許可となります。
※一般廃棄物収集運搬許可については、廃棄物の処理及び清掃に関する法律第7条第5項第1号の規定により、市による収集又は運搬が困難な場合でなければ許可されない場合があります。
総社市一般廃棄物収集運搬業の許可に関する審査基準 (132kbyte)
浄化槽清掃業の許可に関する審査基準 (85kbyte)
一般廃棄物収集運搬許可業者又は浄化槽清掃業許可業者は、次の事項を変更したときは、総社市廃棄物の減量及び適正処理等に関する条例施行規則第7条の2の規定により変更届を提出してください。
一般廃棄物収集運搬業
一 氏名又は名称
二 次に掲げる者
イ 法第七条第五項第四号リに規定する法定代理人
ロ 役員及び政令で定める使用人
ハ 法第七条第五項第四号ルに規定する政令で定める使用人
三 事務所及び事業場の所在地(住所を除く。)
四 事業の用に供する主要な施設並びにその設置場所及び主要な設備の構造又は規模
浄化槽清掃業
許可申請書及び添付書類の記載事項
様式
一般廃棄物処理業変更届出書 (15kbyte)
一般廃棄物処理業変更届出書 (40kbyte)
浄化槽清掃業変更届出書 (16kbyte)
浄化槽清掃業変更届出書 (41kbyte)