力石総社

力自慢集まれ!


「力石総社」は、総社の夏の恒例行事。総社宮の境内で、半貫から48貫(約180キログラム)の横綱力石までの23個の力石を使った力比べに老若男女が挑みます。ルールは、力石を10秒間持ち上げられればクリアで、その最も重いものが記録になります。


力石総社

日時令和元年8月28日(日)
 ※小雨決行
場所総社宮境内
駐車場総社小学校、総社宮
受付9時
問い合わせ先総社宮 TEL:0866-93-4302
「力石総社」実行委員会
  TEL:090-6419-1402

  • 開会式  9時30分
  • 競技開始  9時45分から
  • アトラクション  12時から12時30分
  • 後半  12時30分から
  • 表彰・もち投げ・福引き  14時30分終了予定

力石のルール

石は重さの違う半貫(1.9キロ)から横綱力石(180キロ)の23種類があり、地上10センチ以上の高さで10秒間持ちこたえると成功。自分が持てると思う石から始め、26貫(97.5キロ)を成功すると決勝に進出できる。決勝は30貫(112キロ)以上の石8種類のうち、審判の指定する石に順次挑み、最後は横綱力石を持ち上げている時間で優勝を決める。


力石重量

重量半貫一貫二貫三貫四貫
kg1.93.87.511.315.0

五貫七貫八貫十貫十二貫
18.826.330.037.545.0


重量十五貫十九貫二十二貫二十四貫二十六貫【クリアすれば決勝進出】
kg56.371.382.590.097.5

重量三十貫三十二貫三十四貫三十五貫
kg112.0120.0127.0131.0

三十六貫三十七貫大関力石横綱力石
135.0139.0167.0180.0

力石の持ち上げ方

【入場】
 (1)決められた場所に並んで待つ。
 (2)順番に土俵の前に立ち記録係に力札をわたす。
 (3)土俵に塩をまいて、土俵の中へ入る。
【審判のかけ声 『ようい』 】
 (4)両足を左右に開いて、ふんばる。
 (5)石にかけている紐を両手でしっかりと持つ。
【審判のかけ声 『はじめ』 】
 (6)石を約10センチほど持ち上げる。(10秒)
【審判のかけ声 『やめ』 】
 (7)石を注意しながらゆっくりとおろす。
【審判のかけ声 『成功』『退場』】
 (8)土俵へ礼をして外へ出る。
 (9)記録係から力札を受け取る。
 決められたところから出て、次へ進む。