総社市議会では、令和元年11月定例市議会において「総社市議会新庁舎建設調査特別委員会」を、議長を除く議員全員で設置いたしました。当該特別委員会は、令和6年度の建物完工を目指して事業が進められる「総社市新庁舎建設」にかかる計画、設計、予算、議会フロアの在り方等について、調査検討を行うものです。
令和元年12月20日に開催した、第1回特別委員会では、委員長に加藤保博委員、副委員長に津神謙太郎委員を選任。さらに、能率的で詳細な調査検討を行うため、小委員会(委員9人)を設置して調査を付託、小委員会委員長には頓宮美津子委員、副委員長には村木理英委員を選任いたしました。
新庁舎建設調査特別委員会では、令和元年12月20日の特別委員会設置以来、特別委員会を6回、小委員会を16回開催し、議論を重ね、令和3年8月定例会最終日において、新庁舎建設調査特別委員会調査報告を本会議に報告し、議決を得ました。市議会としては、今後の新庁舎建設に向けて、「本市財政への配慮」、「庁舎の活用(今の市役所にない部分)」、「市役所周辺整備(総合的・一体的計画)」の3つの視点に基づく考えを提起し、市長に対して提言を行いました。
また、当該特別委員会は、本会議への報告をもって消滅といたしました。
令和3年9月9日 | 新庁舎建設に係る市議会提言書 (新庁舎建設調査特別委員会調査結果)(103kbyte) ![]() |
令和元年12月20日 新庁舎建設調査特別委員会(第1回) | 委員会開催結果報告 (45kbyte)![]() |
令和2年2月26日 新庁舎建設調査特別委員会(第2回) | 委員会開催結果報告 (29kbyte)![]() |
令和2年5月8日 新庁舎建設調査特別委員会(第3回) | 委員会開催結果報告 (39kbyte)![]() |
令和2年5月20日 新庁舎建設調査特別委員会(第4回) | 委員会開催結果報告 (44kbyte)![]() |
令和2年12月18日 新庁舎建設調査特別委員会(第5回) | 委員会開催結果報告 (46kbyte)![]() |
令和3年8月31日 新庁舎建設調査特別委員会(第6回) | 委員会開催結果報告 (34kbyte)![]() |
令和元年12月20日 新庁舎建設に関する小委員会(第1回) | 委員会開催結果報告 (32kbyte)![]() |
令和2年1月31日 新庁舎建設に関する小委員会(第2回) | 委員会開催結果報告 (40kbyte)![]() |
令和2年2月5日 新庁舎建設に関する小委員会(第3回) | 委員会開催結果報告 (43kbyte)![]() |
令和2年2月12日 新庁舎建設に関する小委員会(第4回) | 委員会開催結果報告 (43kbyte)![]() |
令和2年2月20日 新庁舎建設に関する小委員会(第5回) | 委員会開催結果報告 (38kbyte)![]() |
令和2年4月7日 新庁舎建設に関する小委員会(第6回) | 委員会開催結果報告 (30kbyte)![]() |
令和2年5月8日 新庁舎建設に関する小委員会(第7回) | 委員会開催結果報告 (31kbyte)![]() |
令和2年5月13日 新庁舎建設に関する小委員会(第8回) | 委員会開催結果報告 (36kbyte)![]() |
令和2年6月2日 新庁舎建設に関する小委員会(第9回) | 委員会開催結果報告 (42kbyte)![]() |
令和2年9月17日 新庁舎建設に関する小委員会(第10回) | 委員会開催結果報告 (38kbyte)![]() |
令和2年12月9日 新庁舎建設に関する小委員会(第11回) | 委員会開催結果報告 (41kbyte)![]() |
令和3年1月26日 新庁舎建設に関する小委員会(第12回) | 委員会開催結果報告 (36kbyte)![]() |
令和3年4月26日 新庁舎建設に関する小委員会(第13回) | 委員会開催結果報告 (32kbyte)![]() |
令和3年6月2日 新庁舎建設に関する小委員会(第14回) | 委員会開催結果報告 (32kbyte)![]() |
令和3年7月13日 新庁舎建設に関する小委員会(第15回) | 委員会開催結果報告 (34kbyte)![]() |
令和3年7月28日 新庁舎建設に関する小委員会(第16回) | 委員会開催結果報告 (27kbyte)![]() |
総社市議会
〒719-1192
総社市中央一丁目1番1号
電話番号:0866-92-8332
FAX:0866-92-8391
e-mail:gikai@city.soja.okayama.jp
総社市議会へのご意見・お問い合わせは、
メール・電話・FAXによりお送りください。