障がいのある兄弟姉妹を持つ人をひらがなで「きょうだい」と表され,幼いころから家族の支援に協力せざるを得ない環境で育っていきます。親からの愛情や自分自身の気持ち,やりたいことを我慢しながら成長していくことで,心身に様々な問題を抱えているケースが見えてきました。本セミナーでは,保護者やきょうだい当事者に向けたライフステージにおける「気づき」をテーマとして,家族,支援者や社会全体がきょうだいの「理解」を深め,家庭環境で狭間にいるきょうだいを支えるために開催します。
<日時及び場所>
第1回: 9月 8日(月)13:00~
総社市役所1階 チュッピーホール
総社市中央1-1-1
第2回:10月 6日(月)13:00~
清音福祉センター2階 大ホール
総社市清音軽部1135
第3回:11月17日(月)13:00~
清音福祉センター2階 大ホール
総社市清音軽部1135
※定員:70組(先着順,各種スペース有)
<講師>
岡山きょうだい会 代表 増田 美佳 氏
LOOP10 代表 藤原 康典 氏
こちらのURLからお申込みください。
参加できる回だけの申込でも構いません。
https://logoform.jp/form/B3yA/1064785