• お知らせ

消火器を廃棄するときの注意

不用になった消火器を廃棄するときは、次のことに注意してください。

  • 消火器は、一般のゴミの回収には出さず、消火器の購入先、又は専門業者に相談・依頼してください。

  • 廃棄しようとする消火器は、絶対に分解したり、放射したりしないで下さい。

  • 廃棄しようとする消火器は、絶対に不法投棄しないで下さい。

廃棄・交換対象となる消火器のめやす

  • 耐用年数が過ぎているもの。

  • 容器がさびたり、腐食したりしている箇所があるもの。

  • 容器などに大きな傷や変形した箇所のあるもの。


消火器の廃棄・交換について不明な点があれば下記まで問い合わせてください。


 総社市消防本部
  電話
  0866-92-8342 (消防総務課)
  0866-92-8343 (予防課)
  0866-92-8344 (警防課)
  0866-92-8346 (消防署)
  0866-92-0119 (災害状況案内)
  0866-93-1119 (消防・救急なんでも相談電話)
 FAX 0866-92-9019 
 〒719-1155
 岡山県総社市小寺377番地
 Eメール fd-soumu@city.soja.okayama.jp