市道に穴・陥没・落下物などを発見したときは

 総社市内の市道上に、穴ぼこや陥没、落下物などを発見したときは、地域応援課までご連絡いただくか、
LINE通報をご利用ください。地域応援課では、職員による道路パトロールを定期的に行っておりますが、市内全域
を把握するのは困難な状況です。ご協力をお願いします。


連絡の仕方

 LINE通報をご利用いただく場合は、下記のチラシを参考にしてください。
 LINE通報による道路の不具合通報pdf


 電話などで連絡をしていただくときには、次のことを参考にしてください。

  • 市道の状態
      穴ぼこ・陥没・落下物など、種類と大きさ
       例) 直径30cmくらいの穴が道の東側にあいている
       例) 20cmくらいの石が3個、道の山際に落ちている
  • 場所
      市道の位置を確認するために
       例) 中央二丁目の総社南幼稚園の南側の道路
       例) 総社市井手○○○○番地の△△さんの家の前の道路

   目印になる建物やお店などを伝えていただけると助かります。

連絡先

 総社市建設部地域応援課 電話 0866-92-8293

市道の穴・陥没・落下物などの例

  穴のあいた様子1   穴のあいた様子2

 穴のあいた様子1

 

 穴のあいた様子2

道路の端(路肩)の欠け

 陥没                        道路の端(路肩)の欠け      落下物(落石)

国道・県道の場合

 国道・県道上で発見したときは、下記までご連絡ください。

  • 国道・・・岡山国道事務所 玉島維持出張所 086-522-4004
  • 県道・・・岡山県備中県民局 維持補修課   086-434-7039