所在地 | 総社市中央三丁目1-102 郵便番号 719-1131 電話番号 0866-92-3491 FAX 0866-92-3492 |
アクセス | JR伯備線、JR桃太郎線 総社駅から徒歩約10分 JR桃太郎線 東総社駅から徒歩約10分 ![]() アクセスマップのダウンロードはこちら (25kbyte) ![]() |
駐車場 | 隣接する総社市役所の新庁舎建設工事に伴い、周辺駐車場が大変少なくなっています。 なるべく公共交通機関をご利用ください。 ・無料の専用駐車場は、公民館東側と川崎公園東側にあります。 ・臨時駐車場として、市役所駐車場、総社南幼稚園の南側駐車場等が使用可能となる場合がありますが、使用できるかは必ず主催者にご確認ください。 ・市民会館のお客様による総社市図書館駐車場の使用は、原則ご遠慮ください。 ・その他、近隣店舗や路上への駐車は近隣住民へのご迷惑となりますのでご遠慮ください。 ・新庁舎建設工事についてはこちらのページをご覧ください。 ![]() 駐車場位置図のダウンロードはこちら (447kbyte) ![]() |
起工 | 昭和47年2月 | 完工 | 昭和48年4月 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造り(一部鉄骨)地上3階 | 敷地面積 | 9,123㎡ |
延建築面積 | 3,693㎡ | 総工費 | 約350,000千円 |
固定席総数 | 1,018席 1階649席(車イス席スペース6席) 2階353席、親子室16席 | ||
楽屋 | 124.5㎡ 第1楽屋15.5㎡、第2楽屋25.9㎡、第3楽屋29.1㎡、第4楽屋54㎡ | ||
舞台規模 | 間口17.4m、奥行14.3m、高さ7.2m |
申し込み |
![]() 総社市民会館 使用許可申請書(裏面)(74kbyte) ![]() 総社市民会館 使用料減免申請書 (96kbyte) ![]() |
---|---|
使用時間 |
|
使用期間 |
|
休館日 |
|
使用料 |
|
使用の許可 |
|
使用許可の取消し |
|
使用をとりやめるとき |
|
使用権の譲渡等の禁止 |
|
その他 |
|
使用 区分 |
午前 | 午後 | 夜間 | 昼間 | 昼夜間 | 全日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
使用者 の区分 |
9時~ 12時 | 13時~ 17時 | 18時~ 22時 | 9時~ 17時 | 13時~ 22時 | 9時~ 22時 | |
市民 | 平日 | 13,200円 | 26,600円 | 35,000円 | 38,000円 | 54,700円 | 64,200円 |
土日 祝日 | 16,600円 | 32,700円 | 43,300円 | 47,200円 | 68,300円 | 79,000円 | |
市民 以外 |
平日 | 17,200円 | 34,500円 | 45,400円 | 49,400円 | 71,300円 | 83,400円 |
土日 祝日 | 21,600円 | 42,400円 | 56,300円 | 61,300円 | 88,900円 | 102,600円 |
設備器具名 (単位) | 1回の使用料 | 設備器具名 (単位) | 1回の使用料 | 設備器具名 (単位) | 1回の使用料 | ||
舞台関係諸道具類 | 照明器具類 | 音響装置類 | |||||
所作台(式) | 4,960円 | 調光装置(式) | 3,860円 | 拡声装置(式) | 4,400円 | ||
平台(枚) | 200円 | フットライト(回路) | 400円 | 移動卓(式) | 4,400円 | ||
毛せん(枚) | 390円 | 花道フットライト(回路) | 360円 | 音響効果器(台) | 1,320円 | ||
金屏風(双) | 1,100円 | ボーダーライト(回路) | 490円 | メディア再生・収録機器(台) | 1,320円 | ||
太鼓(式) | 880円 | アッパーホリライト(式) | 1,690円 | ダイナミックマイク(本) | 780円 | ||
演台(式) | 1,100円 | ローホリライト(式) | 1,580円 | コンデンサーマイク(本) | 1,320円 | ||
司会台(式) | 440円 | サスペンションライト(列) | 2,200円 | 3点吊マイク装置(式) | 560円 | ||
指揮台(台) | 390円 | スポットライト(kW) | 340円 | エレベーターマイク装置(式) | 660円 | ||
譜面台(台) | 50円 | クセノンピンスポ(台) | 2,200円 | ワイヤレスマイク(本) | 1,980円 | ||
椅子(脚) | 50円 | 電球ピンスポ(台) | 1,100円 | サイドスピーカー(式) | 4,960円 | ||
長机(脚) | 140円 | コンセント(kW) | 140円 | 移動用スピーカー(大) | 1,440円 | ||
ピアノ(台) | 3,860円 | 映写機(式) | 3,860円 | 移動用スピーカー(小) | 440円 | ||
ホワイトボード(台) | 220円 | プロジェクター(台) | 2,200円 | 備考 この表の「1回の使用料」の 1回は、午前、午後、夜間 それぞれの使用時間の 一区分を示す。 | |||
上敷(畳) | 140円 | 移動用テレビモニター(台) | 660円 | ||||
バレエマット(式) | 4,960円 | 照明効果器(台) | 1000円 | ||||
音響反射板(式) | 4,960円 | 譜面灯(個) | 100円 | ||||
スクリーン(式) | 1,980円 | カラーフィルター(枚) | 30円 | ||||
めくり台(台) | 120円 | ||||||
ドライアイスマシン(台) | 2,200円 | その他 | |||||
スモークマシン(台) | 2,200円 | パネル(枚) | 140円 |
使用区分 | 冷房 | 暖房 |
料金 | 1時間につき 6,600円 | 1時間につき 7,700円 |
音響備品の一覧は次のとおりです。
総社市民会館_音響備品一覧.pdf (29kbyte)
部署: 総合文化センター
住所: 総社市中央三丁目1番102号
電話番号: 0866-92-3491
E-mail: e-bunkact@city.soja.okayama.jp