本文へジャンプ
総社市
文字サイズ
文字拡大文字サイズを標準に戻す文字縮小
背景切り替え
Language 
現在位置:HOMEの中のくらし・防災・環境の中の税金の中のふるさと納税から企業版ふるさと納税
 
組織から探す
施設一覧

企業版ふるさと納税について

企業版ふるさと納税のご案内


 総社市では、寄附を通じて総社流の取り組みに参画いただける企業を募集しています。
 企業版ふるさと納税は、地方公共団体が実施する地方創生プロジェクトに対して、企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除の措置を受けることができる制度です。ぜひ、皆様方からの応援をよろしくお願いいたします。


ご寄附をいただいた企業様のご紹介

これまでにご寄附をいただきました企業様は次のとおりです。いただいたご寄附は、「全国屈指の福祉文化先駆都市」の実現を目指した総社流施策に活用させていただきました。ご寄附いただき、誠にありがとうございました。(※公表に同意いただいた企業様のみご紹介しています。)

令和5年度にご寄附をいただいた企業様のご紹介


企業名 有限会社山本水産輸送
 (現:株式会社山本水産輸送 様)

所在地 岡山県岡山市中区
寄附金額 1,000,000円
寄附活用事業 だれもが安心して住みたくなる総社事業
 だれもが安心して働きたくなる総社事業
 だれもが安心して学びたくなる総社事業
 だれもが安心して訪れたくなる総社事業
 だれもが安心して集いたくなる総社事業

企業名 カネパッケージ株式会社

所在地 埼玉県入間市
寄附金額 2,000,000円
寄附活用事業 だれもが安心して住みたくなる総社事業

企業名 有限会社安田精米

 
所在地 岡山県岡山市北区
寄附金額 2,000,000円
寄附活用事業 だれもが安心して住みたくなる総社事業

企業名 株式会社大和テック

 
所在地 岡山県倉敷市
寄附金額 1,000,000円
寄附活用事業 だれもが安心して働きたくなる総社事業

企業名 株式会社誠和

 
所在地 栃木県下野市
寄附金額 500,000円
寄附活用事業 だれもが安心して働きたくなる総社事業

企業名 片岡工業株式会社
所在地 岡山県新見市
寄附金額 100,000円
寄附活用事業 だれもが安心して訪れたくなる総社事業

企業名 株式会社フリーエム 様 
所在地 広島県安芸高田市
寄附金額 500,000円
寄附活用事業 だれもが安心して働きたくなる総社事業
 

これまでにご寄附をいただいた企業様のご紹介

 ご寄附いただいた企業様のご紹介(平成28年度~令和4年度)  (103kbyte)pdf


制度の概要

 制度が大幅に見直され、寄附額の最大約9割が軽減され、実質的な企業負担が約1割となりました。




 制度の詳しい内容は、下記をご覧ください。
 企業版ふるさと納税ポータルサイト(内閣官房・内閣府総合サイト)


認定事業

総社市まち・ひと・しごと創生推進計画
 
 子どもから高齢者までが安心して暮らせるとともに、福祉文化を全国トップレベルにするため、総社市の様々な良さとやさしさを基本として、これまで積み上げてきたまちづくりのうえに、市街地への都市機能の集約と再活性化を行います。さらには新たな地域拠点間のネットワークづくりによるグランドデザインを描き、「岡山・倉敷に並ぶ新都心 総社 ~全国屈指の福祉文化先駆都市~」の実現に向けて、市民とともに取り組んでいきます。


   
 
(1) だれもが安心して住みたくなる総社事業
具体的な事業
 【子育て、社会保障(高齢者・障がい者など)、住宅・生活基盤、移住・定住促進、 防災・消防】

 ・大規模災害被災地支援事業

 ・子育て王国のまちづくり事業

 など

(2) だれもが安心して働きたくなる総社事業
具体的な事業
 【雇用、農林業、商工業・物流】

 ・一人ひとりの就労・生活支援事業
 
 ・中小企業サポート事業

 など

(3) だれもが安心して学びたくなる総社事業
具体的な事業 
 【学校・幼児教育、家庭教育、スポーツ・文化・生涯学習】

 ・だれもが行きたくなる学校づくり事業
 
 ・芸術や文化活動に親しむ環境づくり事業

 など

(4) だれもが安心して訪れたくなる総社事業
具体的な事業
 【観光、都市・社会基盤、自然・環境】

 ・観光客・訪問客の増加事業

 ・そうじゃグランドデザイン計画

 など

(5) だれもが安心して集いたくなる総社事業
具体的な事業
 【市民参加、広域連携、市役所】

 ・女性、外国人、LGBT等の方の活躍できる社会の実現事業

 ・ファシリティマネジメント実施事業

 など

チラシ・寄附の申出書

お問い合わせ

部署: 魅力発信室
住所: 〒719-1192 総社市中央一丁目1番1号
電話番号: 0866-92-8211
E-mail: miryoku@city.soja.okayama.jp
 

よりよいホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
このページの先頭へ