本文へジャンプ

総社市出産・子育て応援給付金支給事業

  総社市では,妊娠・出産・育児期を安心して過ごしていただくために,保健師等の面談など継続的な『伴走型相談支援』と,出産・育児用品購入等の経済的負担を軽減するための『経済的支援』を目的とした「総社市出産・子育て応援給付金支給事業」を開始しました。


事業の対象者

  • 申請日において,総社市に住民票を有する妊婦及び産婦等
   1 令和4年4月1日以降に出生した子の養育者(原則:子の母親)

   2 令和4年4月1日以降に妊娠届を提出した方

   3 他の自治体で,同様の給付金等の支給を受けていない方

経済的支援の内容

種別対象者給付額
出産応援給付金妊婦妊婦1人あたり5万円
子育て応援給付金子の養育者
(原則:子の母親)
子1人あたり5万円

給付金の支給要件 ※所得制限なし

   1 妊婦が妊娠届出時に面談を受け,「妊娠期間アンケート」に回答すること
     ただし,産科医療機関等を受診し,医師等による妊娠の事実の確認がなされた方に限る
     (出産応援給付金5万円給付)

   2 産婦が総社市こんにちは赤ちゃん訪問等で面談を受け,「出産後アンケート」に回答すること
     (子育て応援給付金5万円給付)

   ※申請書類等を市に提出し,審査後,振込まで1~2か月程度かかります


給付金の対象者,申請時期・金額,申請方法について

 
対象者申請時期・支給金額申請方法等
令和4年4月1日以降に妊娠届出をし,今後出産予定の方出生後 5万円
(申請期限)
出生後4箇月以内
・出生後,総社市こんにちは赤ちゃん訪問(生後4か月頃まで)を終えた後に申請し,申請書類等を受理後に,子ども一人につき子育て応援給付金5万円を支給
事業開始日
(令和5年2月1日)以降に,  妊娠届出をして,今後出産  予定の方
妊娠届出時 5万円
(申請期限)妊娠中
・妊娠届出時に面談等を終えて,申請書類等を受理後に,出産応援給付金5万円を支給
出生後 5万円
(申請期限)
出生後4箇月以内
・出生後,総社市こんにちは赤ちゃん訪問(生後4か月頃まで)で面談等を終えて,申請書類等を受理後に,子育て応援給付金5万円を支給

 注)妊娠届出後の流産・死産,出生届出後の子どもの死亡の場合も一部対象になります。詳しくは,問い合わせ先までお尋ねください。
※対象の方は,届出時または赤ちゃん訪問時に申請方法等をご案内いたします。


給付金の申請に必要なもの

・申請者本人確認書類の写し(コピー)
 運転免許証,健康保険証,マイナンバーカード(表面),パスポート,在留カード等の写しのいずれか

・受取口座を確認できる書類の写し(コピー)
 通帳やキャッシュカードの写し(コピー)など,受取口座の金融機関名,口座番号,
 口座名義人(カナ)を確認できる部分の写し(コピー)のいずれか



事業の流れ図

  事業の流れ(369kbyte)pdf
  厚生労働省ホームページ 出産・子育て応援交付金

こんなときはどうなるの?

   引越しした場合
     
     基本的には,給付金申請時点で住所を有する市町村が支給します。
     (引越し前の市町村から支給があった場合は,引越し先では申請できません。)
 
   海外で出産した場合

     海外で出産した場合は,3歳に達する日の前日(3歳の誕生日の前々日)までは申請できます。
     外国籍の方も日本国籍の方と同様の要件を満たせば給付金の支給対象になります。

   
DV被害により避難している場合

     総社市で給付金の支給を受けることができる場合がありますので,なるべく早くご相談ください。
     住民票を動かす必要はなく,配偶者のいる市町村に連絡する必要もありません。

伴走型相談支援事業の概要

 ▶ 妊娠期(妊娠届出時),妊娠後期(妊娠8カ月頃),出産期(出生届出後~赤ちゃん訪問),育児期(低年齢期の子育て期)に寄り添い,妊娠・出産・育児等の見通しを立てるための面談等を行い,必要な支援につなぐ,伴走型相談支援の充実を図ります。 

(1) 妊娠届出時(親子健康手帳(母子健康手帳)交付時)  
 妊娠届出時(親子健康手帳(母子健康手帳)交付時)に,総社市子育て世代包括支援センター(子育てほっとルーム総社市役所西庁舎こども課内)にて,保健師等による面談を受け,妊娠期間アンケートに回答してください。
 ※出産応援給付金の申請には妊婦の方の面談が条件になるため,必ず妊婦の方が面談を受けてください。

(2) 出産応援給付金の申請(申請期限:妊娠期間中)
 出産応援給付金5万円(妊婦1人あたり)を申請してください。多胎妊娠の場合も同額です。妊娠届出時に給付金の申請に必要な書類等を持参されている場合は,妊娠届出時当日に申請ができます。届出時に申請に必要な書類がそろわない場合は,後日返信用封筒にて総社市に提出してください。

(3) 妊娠8か月頃の妊娠期間アンケート
 総社市から妊娠8か月頃の妊娠期間アンケートを個別通知します。アンケートにご協力いただき,返信用封筒にて総社市に提出してください。面談を希望される方は,保健師等で対応させていただきます。

(4) こんにちは赤ちゃん訪問(乳児家庭全戸訪問:生後4か月頃まで)
 出生後から概ね4か月以内に,総社市からこんにちは赤ちゃん訪問にて,保健師・助産師の専門職がご自宅を訪問します。産婦の方等が面談を受けてください。
※子育て応援給付金の申請には,養育されている方(原則:子の母)が面談を受け,出産後アンケートを回答することが条件になるため,必ず面談を受けてください。

(5) 子育て応援給付金の申請(申請期限:生後4か月まで)
 子育て応援給付金(子ども1人あたり5万円)を申請してください。赤ちゃん訪問後に,返信用封筒にて総社市に提出してください。

(その他)
 ・妊産婦等のお気持ちや健康状態等を的確に把握するため,対面での面談を原則とさせていただきます。
 ・妊娠期から子育て期にわたり,切れ目のない支援を行うため,必要に応じて,総社市が把握した情報及び他市町村,医療機関等の関係機関と情報を相互に確認,共有させていただく場合があります。
 ・妊娠届提出後,何らかの理由(流産・死産等)で妊娠が継続できなかった方や子どもがお亡くなりになった方も給付金が一部対象となります。また,つらいお気持ちなどをご相談されたい方は,保健師等が対応させていただきます。

 チラシ「総社市子育て世代包括支援センター」  (379kbyte)pdf 
 チラシ「総社市出産・子育て応援給付金支給事業」 (337kbyte)pdf

  リンク 厚生労働省ウェブサイト「流産・死産等を経験された方へ」pdf
 リンク 岡山県ホームページ「おかやま妊娠・出産サポートセンター岡山大学病院内」pdf