本文へジャンプ

入札参加資格審査申請(物品)


 

 総社市が発注する物品の売買、修理等のため行う競争入札(見積)に参加を希望される方(法人または個人)は、次により競争入札参加資格審査申請書(以下「申請書」という)を提出してください。
 なお、
役務の提供は含みませんのでご注意ください。 
   


令和6年度入札参加資格申請の受付

(令和6年3月29日更新)

  受付は終了しました。


(令和6年3月22日更新)

  送付による受付は本日22日必着で終了しました。以降は持参による受付のみとなります。


(令和6年3月11日更新)

  送付による受付は3月22日(金)必着となっております(申請書類一式は不備がない状態で提出期間内に受理される必要がありますので、早めに申請を行ってください。送付の受付期間内に間に合わない場合は持参により提出してください)。


(令和6年3月1日更新)

  持参による受付を開始しました。


(令和6年2月19日更新)

  送付による受付を開始しました(2月19日以降の消印有効)。
  持参による受付は3月1日からです。庁舎建設工事の影響で駐車場が少なくなっており、駐車場が大変混み合う恐れがあります。出来るだけ送付による提出をお願いします。


(令和6年1月22日更新)

  令和6年度(資格の有効期間は令和6年7月1日から令和7年6月30日まで)に市が発注する物品の購入や修理などの入札(見積)に参加を希望される方(法人または個人)は、申請書(市指定様式)と必要書類を提出してください。
   ※令和5年2~3月に申請し資格を得ている者は,今回改めて申請する必要はありません。



参加資格

 (1)地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しない者であること。
 (2)資格申請基準日(申請年の1月1日)において、引き続き1年以上店舗をかまえて営業している者であること(営業の承継がある場合は事前に相談してください)。
 (3)国税、都道府県税及び市税を滞納していない者であること。 

提出方法

 業者区分に応じて、次の方法で提出してください。
 (1)市内業者及び準市内業者:持参又は送付による提出
 (2)市外業者:
原則送付による提出(送付による受付期間に間に合わない場合は、持参により提出してください。)
 ※庁舎建設工事が始まっており、駐車場が少なくなっています。
   送付による提出に御協力ください。


受付期間

 持参の場合

 令和6年3月1日から令和6年3月29日まで
 (ただし、土・日・祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで)
 ※申請書類の内容について説明が可能な方が持参してください。


 送付の場合

 令和6年2月19日消印(宅配は配達依頼日)分から令和6年3月22日必着分まで
 ※受付後に受付票を郵送しますので、返信用封筒(宛名記入・切手を貼付したもの)を同封してください。 

 ※申請書類一式は不備がない状態で提出期間内に受理される必要がありますので,早めに申請を行ってください。


受付場所

 総社市役所 総務部 契約検査課 (市役所本庁舎3階)
 〒719-1192 総社市中央一丁目1番1号 
 電話番号 (0866)92-8285


資格の有効期間

 令和6年7月1日から令和7年6月30日まで


提出書類

 提出書類一覧 (69kbyte)pdf
    ※1 A4サイズ(できるだけ提出書類ごとに両面印刷のこと)で作成
    ※2 提出書類一覧の順番にならべてダブルクリップ留め
    ※3 証明書の証明年月日は令和5年12月1日以降のものに限る

指定様式

     ※参照 営業品目等一覧表 (57kbyte)pdf 



注意事項

  1. 指定様式の記入例一式 (167kbyte)pdf
  2. 申請書は、本社(本店)の代表者で申請してください。
  3. 取引使用印鑑は実際の取引に使用する印鑑を押してください。(実印と同じ場合でも必ず押印してください。)
  4. 提出書類は、ダブルクリップで止めてください。(ファイルは必要ありません)
  5. 参加資格者として登録後、その申請事項に変更が生じた場合には、速やかに変更届を提出してください。
    変更届の様式等についてはこちら
  6. 上水道用の材料・機器については、別途受付をしています。
    詳しくは環境水道部上水道課(電話番号0866-92-8329)までお問合せください。