本文へジャンプ
総社市
文字サイズ
文字拡大文字サイズを標準に戻す文字縮小
背景切り替え
Language 
現在位置:HOMEの中の部活動改革推進室の中の地域部活動から令和7年度総社市地域クラブ指導者育成研修会を実施します
 
組織から探す
施設一覧

令和7年度 総社市地域クラブ指導者育成研修会を実施します

  「選手が成長できる組織運営」(チームマネジメント)と「正しく安全な運動」(スポーツサイエンス)の視点を取り入れた指導法について理解を深めた専門性の高い指導者の育成を目的として、一般社団法人アスリートキャリアセンターが提供する「クラブコーチ育成カリキュラム」を実施します。

 日 時

 【オンライン講習】※全3回参加が必須  
  令和7年8月19日(火) 19:00から20:30まで
  令和7年8月22日(金) 19:00から20:30まで
  令和7年8月29日(金) 19:00から20:30まで

 【実技講習】
  令和7年9月7日(日) 9:00から17:00まで(受付開始は8:30から)


 対象者

  定員20名
  (総社市内学校教員、地域部活動指導者、総社市内スポーツ指導者 など)
  ※その他申し込みがあった場合、定員に余裕があれば参加を受け付けます。

 実技講習場所

  総社市役所 1階 チュッピーホール (総社市中央一丁目1番1号)


 実施方法

  対面、オンライン講習 (事前にオンデマンド講義の受講をお願いします。)


 研修日程

 ※時間・内容は変更となる場合があります。

 【オンライン講習】
  <1回目:令和7年8月19日(火)>
   ・地域展開について
   ・他己紹介
   ・コアトレ導入
  <2回目:令和7年8月22日(金)>
   ・組織論講義
  <3回目:令和7年8月29日(金)>
   ・動的・静的導入

 【実技講習】 
   <令和7年9月7日(日)>
   ・開会行事
   ・正しいトレーニングⅠ
   ・正しいトレーニングⅡ
   ・準備運動メソッド
   ・リカバリーテクニック
   ・疲労回復メソッド

 講 師

  一般社団法人アスリートキャリアセンター 会長
  青山学院大学駅伝部 監督 原 晋 氏 (WEB講義) 他


 参加費 等

  参加費 : 55,000円(税込)
  教  材 :  『新しい部活の作り方』(一般社団法人アスリートキャリアセンター、徳間書店、2023)
         2,200円(税込) 

 申込方法

  令和7年7月24日(木)までに、参加申込フォームからお申し込みください。 
  参加申込フォーム:https://logoform.jp/form/B3yA/1064121
  ※定員に達した場合、募集を終了します。
 
  ※自治体関係者で、カリキュラム導入検討のために研修の様子を視聴されたい方は、 一般社団法人アスリートキャリアセンターへ直接お問い合わせください。
  電  話: 090-9175-6440
  email: ohsugi.acc@gmail.com

 その他

  ・実技講習当日は、動きやすい服装で参加してください。
   また、上履きは運動に適したものを持参してください。
  ・各自で水分補給、昼食の準備をお願いします。
  ・オンラインテスト受験資格取得のため、オンライン講習3回と実技講習への参加が必須になります。
  ・当日は、マスコミ等に公開いたします。 
  ・この事業は公益財団法人スポーツ安全協会のスポーツ活動等普及奨励助成事業の助成を受けて開催します。

お問い合わせ

部署: 部活動改革推進室
住所: 〒719-1192 総社市中央一丁目1番1号
電話番号: 0866-92-8392
E-mail: bukatsu@city.soja.okayama.jp
 

よりよいホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
このページの先頭へ