本文へジャンプ

軽自動車税種別割の税率


 軽自動車税種別割は、車両の種類や最初の新規検査年月(初度検査年月)によって、適用される税率が異なります。(車種が同じ場合でも、税率が異なることがあります。)
 各税率については以下の通りです。

※掲載している情報は税制改正等で変更となる場合がありますのでご了承ください。


 

原動機付自転車・小型特殊自動車・二輪の軽自動車・二輪の小型自動車・雪上車


 車 種 区 分   税 率
 総排気量定格出力
 原動機付
  自転車
50㏄以下0.6kw以下(特定小型を含む) 
2,000円
50㏄超90㏄以下0.6kw超0.8kw以下
2,000円
90㏄超125㏄以下 0.8kw超1.0kw以下
2,400円
20㏄超50㏄以下
(三輪以上) 
0.25kw超
(三輪以上)
3,700円
 小型特殊
  自動車
農耕用
2,400円
その他
5,900円
 軽二輪(125cc超250cc以下)
3,600円
 小型二輪(250cc超)
6,000円
 雪上車
3,600円

軽三輪車, 軽四輪以上の車両

 

 車両の「初度検査年月」※によって次のいずれかの税率が適用されます。
 ※「初度検査年月」は自動車検査証(車検証)に記載されています。初回の継続検査(車検)とは異なります。


車種区分税率①税率②重課税率
軽三輪3,100円3,900円4,600円
軽四輪以上乗用自家用7,200円10,800円12,900円
営業用5,500円6,900円8,200円
貨物用自家用4,000円5,000円6,000円
営業用3,000円3,800円4,500円

税率①:初度検査年月が平成27年3月までの車両について適用される税率
税率②:初度検査年月が平成27年4月以後の車両について適用される税率
重課税率:初度検査年月から13年を経過した翌年度から適用される税率

※重課税率は、①または②の税率に加算して課税されることはありません。軽三輪以上の車両については税率①、税率②又は重課税率のいずれかが適用されます。
※次の車両は重課税率の対象となりません。
●電気軽自動車 ●天然ガス軽自動車 ●メタノール軽自動車 ●混合メタノール軽自動車
●ガソリンハイブリッド軽自動車 ●被けん引車

 【参考】令和6年度に重課税率の対象となるのは、初度検査年月が平成23年3月以前の車両です。


グリーン化特例について

 軽三輪以上の車両で、初度検査年月が令和5年4月から令和6年3月のもののうち、環境性能に優れた次の車両については、令和6年度分の軽自動車税種別割に限り、以下のとおり税率が軽減されます。(グリーン化特例の対象となるのは、軽三輪以上の車両に限ります。)

①電気自動車・天然ガス自動車
 (平成21年排出ガス基準10%低減達成車又は平成30年排出ガス規制適合車)
                                     ・・・・・・概ね75%軽減(例:軽四輪自家用乗用 2,700円)

②ガソリン・ハイブリッド車 ※営業用(貨物)及び自家用は適用外です
 (いずれも平成17年排出ガス基準75%低減達成車又は平成30年排出ガス基準50%低減達成車に限る)
 -ⅰ.令和2年度燃費基準かつ令和12年度燃費基準90%達成車・・・・・・概ね50%軽減(例:軽四輪営業用 3,500円)
 ‐ⅱ.令和2年度燃費基準かつ令和12年度燃費基準70%達成車・・・・・・概ね25%軽減(例:軽四輪営業用 5,200円)
 


根拠法令

 地方税法
 市税条例
 道路運送車両法