本文へジャンプ

常盤公園の設備 -防災設備・遊具・その他-


 地域住民や常盤小学校の児童、岡山県立大学、行政が協働で、デザイン段階から整備を進めていた常盤公園が完成し、平成22年7月13日開園しました
  
 憩いの場であり、防災機能もあわせもつ公園の設備を紹介します。


常盤公園の平面見取図

 ※カーソルが指マークになる部分は、クリックすると説明文へジャンプします。

■非常用便槽
 非常用便槽のマンホールのふたを外し、そこへ非常用トイレを組み立てれば、仮設トイレ10基を設けられます。和式、洋式、多目的の3種類のタイプを用意。
便槽のふた 仮設トイレ
 
  
■備蓄倉庫
 床面積約150平方メートル。乾パンなどの保存食をはじめ、緊急時に必要な資機材を収納しています。
備蓄倉庫
 
  
■防災パーゴラ
 建物の骨格を利用し、テントを掛けると雨などをしのげ、避難場所の本部などに活用できます。パーゴラ内のベンチの台座は資機材の収納庫になっています。
防災パーゴラ ベンチの台座は資機材の収納庫として
緊急時は避難場所本部として
 
  
■防災あずまや

 緊急時には、側面にシートを張り、部屋として活用できます。
防災あずまや 緊急時には部屋として
 
  
■太陽光発電式 LED灯
 太陽光発電でLED灯を点灯させます。10基設置。
太陽光発電LED灯
 
  
■かまどスツール

 いすの部分を外すと炊き出し用のかまどになります。座面はテーブルとして使用できます。3基設置。
かまどスツール
 
  
■かまどベンチ

 ベンチの部分を外すと、炊き出し用のかまどになります。2基設置。
かまどベンチ
 
  
■耐震性貯水槽

 グラウンドの東の端に埋設されています。50立方メートルの飲料水を貯水できます。これは、5000人の3日分の量。
耐震性貯水槽 貯水槽の蛇口
 
  
■避難所の案内看板

 災害時に目印となる看板です。
避難所の看板
 
  
■時計

 太陽電池式電波時計です。
時計
 
  
■コンビネーション遊具

 児童や保護者らのアンケート投票によって選ばれたコンビネーション遊具です。
コンビネーション遊具
 
  
■飛石 (とびいし)

 昔ながらの『ケンケンパ』遊びとして、また公園内のオブジェとして楽しめるよう設置しました。
飛石(ケンケンパ)
 
  
■トイレ

 通常使うトイレです。
普通のトイレ