総社市健康インセンティブ事業 2020
自分の健康状態に合わせて、無理なく楽しく歩きましょう
平成28年 国民健康・栄養調査によると、一般的な平均歩数は次の通りです。
健康づくりのために、無理して歩くのではなく、ご自身の体調を見ながら、無理なく楽しく歩きましょう!
1日の平均歩数
20~64歳 男性 7,769歩 女性 6,770歩
65歳以上 男性 5,744歩 女性 4,856歩
目標
1日 8,000歩
※厚生労働省が提示する資料等を踏まえて算出した数値になります。
※調査研究によると、1日8,000歩で高血圧や糖尿病などの予防にも効果が期待されます。
歩き方のポイント
●無理をせず、まずは普段の生活にプラス1,000~2,000歩をめざしましょう!
皆さんの平均歩数
2020年度(データ送信があった方の平均歩数)
| 全体 |
4月 | 8,615 歩 |
5月 | 8,834 歩 |
6月 | 8,725 歩 |
7月 | 8,418 歩 |
8月 | 8,385 歩 |
9月 | 8,692 歩 |
10月 | 8,529 歩 |
11月 | 8,533 歩 |
12月 | 歩 |
1月 | 歩 |
2月 | 歩 |
3月 | 歩 |
|
上位の取組結果(11月記録)
男性
順位 | 1日平均歩数 |
1位 | 47,353 歩 |
2位 | 43,010 歩 |
3位 | 39,186 歩 |
4位 | 35,842 歩 |
5位 | 35,201 歩 |
|
|
|
女性 順位 | 1日平均歩数 |
1位 | 32,705 歩 |
2位 | 31,294 歩 |
3位 | 30,822 歩 |
4位 | 27,844 歩 |
5位 | 27,633 歩 |
おすすめウォーキングポイント
|
総社市では、総社市保健福祉部のフェイスブックを利用し、市民の皆様から教えていただいた、ウォーキングおすすめポイントを紹介しています。 ぜひ、歩いてみていただくのと合わせて、ちょっとした風景など写真に収めて送ってください。
健康づくり応援店
|
健康づくり応援店とは、市民の皆様の健康づくりを応援してくれる市内の各事業所(商店)のことです。健康づくり応援店には次の3種類のものがあります。
|
参加されている方に配布している資料です。わからない点があったらご覧ください。
|