背景切り替え

温羅伝説モデルコース鬼ノ城 巨石巡り吉備路の観光吉備路の旨いもの・お土産物


  民芸品・工芸品など



鳥城掘 (岡山市)

自然の木目を生かした手掘りの漆器で、熱や酸に強いことから、家庭用品としても愛用されています。

備前焼

備前焼 (岡山市)

わが国六古窯のひとつとして、1千年の伝統を誇る備前焼。いっさいゆう薬を用いない、素朴でありながら奥深い焼物です。

倉敷ガラス (倉敷市)

一つ一つ丁寧に手作りされた口吹きガラスです。それぞれ微妙に表情が異なるのが魅力で、コップ、花瓶、小鉢など日常生活につながる食器が作られています。丈夫で美しく「実用の道具」として愛用されています。

酒津焼(さかづやき) (倉敷市)

明治初期に築かれた窯で、酒津の良質の土を用いて焼成された作品。肉厚で堅牢などっしりとした質感と、飾りをできるだけ抑えたシンプルなデザインが特徴です。壊れにくさと使いやすさを持ち合わせており、日常での使用に最適です。

倉敷手織 緞通(だんつう) (倉敷市)

イ草、和紙、綿糸などの植物系天然植物を使い、昔ながらの織機で手織りされた敷物です。シンプルで典雅な絵柄と色彩のデザインは、和洋どちらのインテリアにも似合います。 丈夫な作りで長く使い続けることができる作品となっています。

備中和紙

備中和紙 (倉敷市)

備中地方に「清川内紙(せいこうちがみ)」として伝わっていた良質な和紙で、現在は倉敷市内でその技術を受け継いでいます。丈夫で墨のりが良いと定評があり、書道用紙や便せんなど多方面に使われています。

はなござ

花ござ (倉敷市)

イ草を染色して様々な文様を織り込んだ伝統の特産品です。明治に畳の表に絵柄を織り込んだのが始まりで、現在では絨毯のような大きな敷物からコースターのような小さなものまで多種多様にわかれ、倉敷のブランド品として多くの人に愛用されています。

ジーンズ

ジーンズ (倉敷市)

児島地区は明治時代から「繊維の町」として知られ、国内では初めてジーンズ生産を手掛けたことでも有名です。素材から染め、縫製、仕上げ加工まですべての技術が集積しており、国内だけではなく世界でも高い評価を受けています。匠のこだわった「風合い」が特徴で、オーダーメイドも人気です。

倉敷帆布 (倉敷市)

児島で生産される帆布は全国シェアの7割を誇っています。耐久性、通気性に優れた帆布で作られたアイテムは、コシがあり丈夫。さらに使い込むほど味が出て温かみがあり、使いやすい製品となっています。

スイートピー

スイートピー (倉敷市)

陽当たりが良く、朝晩が適度に冷える気候がスイートピーに適しており、岡山県のスイートピーの栽培面積は全国3位を誇っています。可憐で色が豊富、品質も良く長持ちするため、贈り物としても人気です。