本文へジャンプ
 

観光地 文化・文化財モデルコースお土産・特産物イベント・その他


 
現在位置:HOMEの中の観光の中の指定文化財の中の県指定から県指定_木造地蔵菩薩立像
 

木造地蔵菩薩立像

もくぞうじぞうぼさつりゅうぞう

 ヒノキ材による寄木造の仏像です。下地に胡粉(ごふん)という白い顔料をかけて彩色したと考えられますが、その彩色は残念ながら現在ではほとんど残っていません。体部や袖部は通常の寄木造と異なり、複雑な合わせ目がみられることから、非常に優れた作品ではありますが、正規の造像技術を学んだ中央の仏師の手によるものではなく、地方の仏師によって造られたものではないかと考えられています。平安後期の様式を残した、鎌倉時代の作と思われます。
地蔵菩薩: 釈迦(しゃか)が亡くなった後、弥勒(みろく)菩薩が56億7千万年後に人間界に現れるまでの間に、生死を繰返す六つの世界:六道(地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上)にある、心を持つすべてのものを救済する仏のこと。


名称木造地蔵菩薩立像木造地蔵菩薩立像
所在地総社市上林
指定区分県指定 彫刻
時代鎌倉時代
指定年月日昭和30(1955)年7月19日
管理者国分寺
大きさ・寸法総高約112.5cm
 このページの先頭へ
総社市btn_access
〒719-1192 総社市中央一丁目1番1号
TEL 0866-92-8200(代表) FAX 0866-93-9479
【法人番号】3000020332089
【開庁時間】8:30〜17:15(月曜日から金曜日) 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)は閉庁します。
【夜間・閉庁日の連絡先】TEL 0866-92-8200(休日・夜間受付窓口)
 著作権・リンクアクセシビリティ
copyright