本文へジャンプ

総社市文学選奨

令和5年度作品募集中(応募締切10月15日)


詩(現代詩)、短歌、俳句、川柳、小説(戯曲や映画、ラジオの脚本、随筆を含む)、童話の6部門で作品を募集します。
令和5年度は文学選奨開始50年を記念して、新たに児童・生徒の部を創設します。

募集概要

■部門
 【一般の部】

 (1)詩[現代詩に限る]
 (2)短歌
 (3)俳句
 (4)川柳
 (5)小説[戯曲並びに映画、ラジオ等の脚本、随筆を含む]
 (6)童話

 【児童・生徒の部】
 (1)詩
 (2)短歌
 (3)俳句
 (4)川柳

■賞
 児童・生徒の部、一般の部のそれぞれ各部門原則として入選1人、佳作若干名とする。
 (入選者・佳作者には、賞状と賞品を贈呈)
 
■応募資格
 一般の部は、総社市に在住・在勤・在学の方に限る。年令は問わない。
 ただし、過去4年以内に同一部門で2回入選した者(佳作は除く)は、その部門には応募不可。
 児童・生徒の部については、未就学児を除き、高等学校生を含む。
 
■応募規定
 【一般の部】
  (1)各部門とも未発表の創作作品に限る 
   (令和4年11月1日から令和5年10月31日までの同人誌などへの発表作品は応募可)。
   ただし、他の文学賞、商業誌、新聞等への同時応募は不可(WEB上の投稿サイトも含む)。

  (2)用紙は、詩、短歌、俳句、川柳部門はA4サイズの400字詰縦書原稿用紙が望ましい。
    小説、童話部門は必ずA4サイズの400字詰縦書原稿用紙を使用。
    (手書きの場合は、黒か青のペンではっきりと楷書で書くこと。鉛筆書き不可。)
    (ワープロ原稿の場合、原稿用紙でなくてもよい。ただし、A4サイズ20字×20行で縦書きとする。)

  (3)各部門の応募点数及び原稿枚数は、次のとおり。
   ※応募作品には題をつけること。
  ・詩   3編
  ・短歌 10首
  ・俳句 10句
  ・川柳 10句
  ・小説  1編(原稿用紙100枚以内)
  ・童話  1編(原稿用紙20枚以内)
   ※随筆については30枚以内
  
  (4)応募用紙に所定の事項を明記し、作品に添付。
   応募用紙のダウンロードはこちら

  (5)原稿には部門及び題名を記入し、氏名(筆名)は記入しない。

  (6)小説部門は、小説・戯曲・ラジオ等の脚本・随筆のいずれかを作品に明記。

  (7)短歌の部の原稿には、新仮名遣い・旧仮名遣いの別を明記すること。

  (8)応募作品は、最終作品としてとらえる。(応募後の差替えや修正等不可)

  (9)誤字・脱字・漢字や文法、史実上の間違いも審査の対象とする。

  (10)応募作品は、総社市の出版物などに無償で使用できるものとする。

  (11)応募原稿は、一切返却しない。

 【児童・生徒の部】
  
(1)詩は1人1編、短歌は1人1首、俳句は1人2句、川柳は1人2句とする。

  (2)応募作品は、所定の応募用紙に直接記入し応募すること。詩は1枚以内とする。
   応募用紙のダウンロードはこちら(表面裏面

  (3)応募作品は、総社市の出版物等に無償で使用できるものとする。

  (4)応募用紙は、一切返却しない。
 
■審査員
 【詩】  重光 はるみ 
 【短歌】 能見 謙太郎
 【俳句】 花房 典子
 【川柳】 北川 拓治
 【小説】 早坂 杏
 【童話】 矢吹 由子
 
■応募締切
令和5年10月15日(日) 郵送の場合、当日の消印有効
 
■発表
令和6年1月下旬(広報そうじゃ2月号以降の号で発表予定)入賞の作品については、作品集「総社市の文学」に収録。
 
■応募先
郵便番号 719-1131 総社市中央三丁目1番地102
総社市総合文化センター内「総社市文学選奨」係あて


主催

総社市 総社市文化協会

お問い合わせ

総社市役所 文化芸術課
電話 0866―92―3491(総社市総合文化センター内)
ファクシミリ 0866―92―3492
郵便番号 719-1131
総社市中央三丁目1―102